ハロー!プロジェクトのグループが総出演するコンサートツアー「Hello! Project 2024 Summer ALL OF US」が、7月13日(土)に
TACHIKAWA STAGE GARDEN(東京)よりスタートした。
【写真】モーニング娘。’24、アンジュルム、Juice=Juiceら総出演のコンサート(2枚)
全国7都市8会場を全12日程で巡る本ツアーにはモーニング娘。’24、アンジュルム、Juice=Juice、つばきファクトリー、BEYOOOOONDS、OCHA NORMA、そして、6月にハロプロ研修生ユニット’24の メンバーに新たに2名が加わり、グループ名を発表した新グループのロージークロニクルを含めた総勢 72人(※)が参加。ハロプロメンバーが総出演となるハロコンは、1999年より毎年新春と夏の 恒例コンサートとして開催してきたが、2020年夏のハロコン以降コロナ禍の影響によりメンバー の人数やステージ形式などを変えて 行っており、メンバー総出演によるハロコンは約4年ぶりの開催となり、のべ18公演をセットリストの異なる「ベガ」及び「アルタイル」の2パターンいずれかで構 成する。(※Juice=Juiceの入江里咲は体調不良で活動休止中のため本ツアー全公演欠席)
スタート直前には各グループのリーダーが本ツアーにかける思いを語った。モーニング娘。’24 の生田衣梨奈は自身が「リーダーの体制に変わりましたが、最高のパフォーマンスを披露できたら」と意気 込み、アンジュルムの上國料萌衣は「(他グループの)エネルギーをリハーサルからも感じていたの で、アンジュルムも負けないようにいっぱい汗かいて、思いっきり踊って、パワーを届けられるよう に頑張りたいと思います」と決意を込めた。
<---->
Juice=Juiceの段原瑠々は「今の Juice=Juice の強さを見せていけたらいいなと思いますし、どの時代も大好きなんですけど、今のこの時代の Juice=Juice を創っていく第一歩としてみんなで気合入れて頑 張っていきたい」とグループへの自信をのぞかせ、つばきファクトリーの谷本安美は「つばきファクトリーを好きになってもらえるチャンスだと思うので、しっかりパフォーマンスを見せて、いろんな 方に好きになっていただきたいなって思います」と思いを巡らせた。
新たなトピックが目白押しとなった東京・TACHIKAWA STAGE GARDEN で行われた 13 日の初回公演「ベガ」では、公演当日から 9月 2日の10 時までを応募期間とする「ハロー!プロジェクト新メンバーオーディション2024」の開催を発表した。
今回のオーディションでは、小学 5年生〜満16歳を対象に歌やダンスの技術はもちろん「自分の可能性を試してみたい、今の自分を変えたい」と願う人材を募集する「ハロー!プロジェクト部門」と、高校1 年生〜満20歳を対象に歌やダンスだけではなく特技や強みをアピールしたい人材を募集する 「BEYOOOOONDS ポテンシャル部門」の 2部門で、未来のメンバーが決定する。
オーディション受験者に向けて、BEYOOOOONDSの高瀬くるみは「何かを持っている人」だけでは なく「BEYOOOOONDS ならではの世界感(が好きで)、BEYOOOOONDS になって『この曲を歌 いたい』と思ってくださる方は自信を持って受けてほしい」とコメント。OCHA NORMA の米村姫 良々はオーディションを受けた当時に「小学 5 年生だった」と振り返り、「好きな気持ちだったり、アイドルになりたいっていう気持ちをオーディションでぶつけたら、いい未来が待ってると思います!」 と力説した。
