2024.04.12 公開
BE:FIRST、「Shining One」「Boom Boom Back」のストリーミング全世界累計再生回数がそれぞれ1億回再生を突破!

BE:FIRST(※提供画像)  画像 1/3

7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTの2021年に
リリースされたプレデビュー曲「Shining One」、
さらに2023年リリースの「Boom Boom Back」の
ストリーミング全世界累計再生回数がそれぞれ
1億回再生を突破したことがわかった。(レコード会社調べ)

【写真】ストリーミング全世界累計再生回数が1億回再生を突破したBE:FIRST(3枚)


BE:FIRSTは2nd Single「Bye-Good-Bye」でも
ストリーミング全世界累計再生回数が1億回を突破しており、
国内のダンス&ボーカルグループとしては最多となる
3曲のストリーミング1億再生超えの楽曲を持つグループとなった。

BE:FIRST、「Shining One」「Boom Boom Back」のストリーミング全世界累計再生回数がそれぞれ1億回再生を突破!BE:FIRST(※提供画像)  画像 2/3

「Shining One」はBE:FIRSTのプレデビュー曲として
2021年8月16日にデジタルリリースされた、
BE:FIRSTの始まりの一曲。プレデビューからの怒涛の
快進撃をともに歩んできた、BE:FIRST
そしてBESTY(=BE:FIRSTのファンの呼称)
にとって大切な一曲だ。そして「Boom Boom Back」は
2023年2月13日にデジタルリリースされ、
#BBBチャレンジがSNSで大きな話題を呼んだ
HIPHOPチューン。
「Billboard JAPAN総合ソング・チャート JAPAN HOT 100」
でも週間1位を獲得した。「NHK紅白歌合戦」に2年連続
出演を果たしているBE:FIRSTだが、それぞれ披露した
楽曲のストリーミング全世界累計再生回数が1億回の大台を突破した。


そんなBE:FIRSTは4月24日(水)にニューシングル
「Masterplan」をリリースする。今回の新曲は
「Boom Boom Back」「Mainstream」の続編に位置し、
「Gifted.」「BF is…」「Mainstream」といった挑戦的な
楽曲を共に創り上げて来た音楽プロデューサー
Ryosuke Dr.R Sakaiによるタイトでオリエンタルチックな
ビートに乗せ、これまで歩んで来た軌跡を全て必然のものとし、
自分達のスタイルを築き上げたBE:FIRST
音楽性の根幹を形成するHIP HOPチューンとなっている。


YouTubeでは、「Masterplan」の制作過程を追った
ドキュメンタリー映像が公開中なので
ぜひチェックしていただきたい。

1ページ(全2ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事