2017.09.18 公開
T.M.Revolution 西川貴教が2017年9月16日、地元滋賀県の草津市・烏丸半島芝生広場で大型野外フェス「イナズマロック フェス 2017」を開催した。1日目は雨の中、フリーエリアを含め5万人を動員したが、2日目は台風18号の影響で中止となった。また、9月15日には、昨年悪天候のため途中中止となった公演の代替公演「イナズマロック フェス 2016 リターンズ」を行い、3万人を動員した。
「イナズマロック フェス」は、西川が2008年に滋賀ふるさと観光大使に就任した際、「音楽を通じて地元にお返しがしたい」と言ったのがきっかけとなり始まったもの。滋賀県の全面バックアップのもと、2009年にスタート、今年で9回目を迎えた。
このイベントには有料エリアのメインステージ「雷神ステージ」と、誰でも無料で楽しめるフリーエリアがある。フリーエリアにはライブが行われる「風神ステージ」、ご当地キャラクターが出演する「龍神ステージ」、飲食ブースや滋賀県観光PRコーナー、キッズエリアなどが設けられ、ロックフェスの枠を超えた西日本最大級のイベントとなっている。
「イナズマロック フェス 2017」1日目は、朝から降りしきる雨の中でスタート。「雷神ステージ」には、T.M.RevolutionからEXILE THE SECONDまで、音楽ジャンルにとらわれない様々なアーティストが出演。また、ライブのセット転換の時間に出演するパフォーマーも、ニューヨーク、カラテカ、フースーヤ、原口あきまさ、藤崎マーケットと豪華な顔ぶれで、雨の中、客席を大いに沸かせた。
1ページ(全6ページ中)
イナズマロック フェス公式サイト
