2024.03.12 公開
Nissy、令和6年 能登半島地震の石川県輪島市でのボランティア活動を報告!

Nissyが行ったボランティア活動と被災地への物資支援(※提供画像)  画像 1/4

Nissyこと西島隆弘が、3月9日〜10日の2日間、
1月に発生した令和6年能登半島地震で被害を受けた
石川県輪島市にボランティア活動と被災地への物資支援を行ったことを、
自身のインスタグラムやオフィシャルサイトで報告した。

【写真】石川県輪島市でのボランティア活動を報告したNissy(4枚)


Nissy、令和6年 能登半島地震の石川県輪島市でのボランティア活動を報告!Nissyが行ったボランティア活動と被災地への物資支援(※提供画像)  画像 2/4

今回の支援は、3月8日まで開催されていた
『10th Anniversary LIVE VIEWING TOUR 2023 -Nissy Meets You-』の
各会場に設置をしていた「令和6年能登半島地震 緊急支援募金」募金箱へ
届いた来場者からの寄付総額「12,065,323円」の一部を現地に届けたことを報告。

「復興には長い時間が必要になります。今回皆さんからお預かりした寄付に関しては、
1回の支援物資だけに使用するのでなく、日々変わっていく状況の中で現地の声を聞き、
ニーズにあった支援を長期的に行っていきます。」と長期的な支援を行っていくことも伝えた。

Nissy、令和6年 能登半島地震の石川県輪島市でのボランティア活動を報告!Nissyが行ったボランティア活動と被災地への物資支援(※提供画像)  画像 3/4

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事