2023.12.29 公開
『紅白リハ』LE SSERAFIM、日本で毎日買って食べた「コンビニおでん」好きな具は「やっぱり」定番人気だった!<第74回NHK紅白歌合戦>

LE SSERAFIM<第74回 NHK紅白歌合戦>(C)NHK  画像 1/1

インタビュー後半では、日本に来てやってみたことを聞かれたLE SSERAFIMメンバー。「冬ということで、コンビニのおでんをまにち買って食べていました。」と日本のソウルフードというべきおでんを食べていたことが発覚。好きな具材について突っ込まれると、HONG EUNCHAが「んーーー?」と考えながら SAKURAをチラッと見て「大根……」とポツリ。「大根だそうです!(笑)」と笑顔でほっこり温かな囲み取材となった。

最後は2023年の漢字一文字について、「今年は韓国で初めてファンミーティングをして、アジアツアーを通じてファンであるFEARNOT(ピオナ)の皆さまに愛をもらった一年でしたので、漢字は「愛」で。」とKAZUHAが代表して回答。ハートマークなど愛を伝えるポーズで締めくくった。

 

 

第74回 NHK紅白歌合戦
毎年12月31日(日)に放送される「NHK紅白歌合戦」。新型コロナの5類移行にともない、制限のない日常が訪れ、海外との交流も活気を取り戻しつつある中、国や、言葉や、世代を超えて「ボーダレス」に人と人とをつなげ感情を共有していくという思いから、今年は「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」がNHK紅白歌合戦のテーマとなっている。司会はお笑いタレント、司会者の有吉弘行、橋本環奈、浜辺美波、高瀬耕造NHKアナウンサー。
テレビ放送開始70年となる節目の年の大みそかに、ボーダレスなコラボレーションを実現する企画が実施される。

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事