2023年はドーム公演など飛躍の一年となったJO1に対して、あらためてどんな年だったか質問されると、「アジアツアーで初めて海外のツアーを経験しました。僕たちも成長して、たくさん感謝しています。」と海外で活躍できたことが印象的だった様子。
NHK紅白歌合戦に関しては、演歌歌手・坂本冬美の名曲「夜桜お七」とのコラボレーションについて聞かれると「いつも11人で踊っているけど、JO1から4名が参加します。演歌で踊るのはこれまでなかったので、すごい経験。光栄だなと思っています。」と意気込みを見せてくれた。まだ実際に会えていないという坂本冬美に聞きたいことは?と問われると「好きな食べ物を聞いてみたい」と即答。メンバーも「いいね!」と自然にやり取りをする仲の良さを見せてくれた。
そんなJO1が選んだ2023年の漢字一文字は「ほ」。取材陣もメンバーも一瞬はてなマークがよぎりながらも、再確認していくと選ばれたのは「歩(ほ)」の字がだった。ドーム公演やアジアツアーなど、一歩二歩、順調に進んだ一年だったということで選ばれた漢字と理由が説明されると、他メンバーも大きく頷いた。アジアツアーにとどまらず、アメリカでワールドツアーを行いたいという野望を語ってくれたJO1。NHK紅白歌合戦本番のパフォーマンスも期待したい。
第74回NHK紅白歌合戦」は2023年12月31日(日)の大みそか、NHK総合・BS4K・BS8K・ラジオ第1・NHK +にて19時20分より放送。
「第74回 NHK紅白歌合戦」
毎年12月31日(日)に放送される「NHK紅白歌合戦」。新型コロナの5類移行にともない、制限のない日常が訪れ、海外との交流も活気を取り戻しつつある中、国や、言葉や、世代を超えて「ボーダレス」に人と人とをつなげ感情を共有していくという思いから、今年は「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」がNHK紅白歌合戦のテーマとなっている。司会はお笑いタレント、司会者の有村弘行、橋本環奈、浜辺美波、高瀬耕造NHKアナウンサー。
テレビ放送開始70年となる節目の年の大みそかに、ボーダレスなコラボレーションを実現する企画が実施される。
