2023.12.29 公開
松任谷由実「50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー The Journey」撮影 田中聖太郎 画像 3/5
現実の世界を海に見立て、時には穏やかで、時には荒れる海を舞台に織りなすこのショーの根底に込められたテーマは、「平和への願い」。変わりゆく世界の中で、50年という長きに渡って様々なエンターテイメントを創り続け、ステージに立ち、今を生きるユーミン。今回のショーの中では、今や伝説となっているシャングリラシリーズを彷彿させる場面や、巨大なドラゴンに乗ってのパフォーマンス等、様々な演出が全編に渡り展開される中で、本編ラストの「航海日誌」でユーミンが放つ「けれど私は人の知性を信じたい。未来がより良い世界であるために。」という平和への願いを込めたメッセージが、観る側の心に強く深く刻まれた。
その最終公演のアンコールでユーミンは「ワンステージも落とすことなく、無事、最後の名古屋に辿り着きました。昔ならこんなに素直に言えないけれど、みんなの応援のおかげです。もっと続けられる気がする!!こんなに素晴らしいファイナル、長くやっていて初めてです!!」と、超満員の客席に、感謝の気持ちを全身全霊で伝えた。
そして更には、3度目のアンコールで、「私が長く続けて来ることが出来た、大きな大きな理由。この船の設計者、この航海の航路の計画者、そして「ユーミン」という人生の帆走者、松任谷正隆!」と、総合演出を手掛けた松任谷正隆をステージに呼び込み、松任谷正隆のピアノで「卒業写真」を披露し、会場は大喝采に包まれた。
2ページ(全3ページ中)