そこからクールなダンストラックを挟むことで、
場の雰囲気も徐々に変化すると、
井上&一ノ瀬のダブルセンターによる「インフルエンサー」、
中西が中央に立つ「Actually…」で会場をドラマチックに彩る。
さらに、川﨑センターの「17分間」では可愛らしさをアピールしたかと思えば、
「バンドエイド剥がすような別れ方」ではセンター菅原の煽りに応えるように
観客のボルテージも最高潮に到達。
そして、井上の「この曲で会場ひとつになりましょう!」を合図に始まった
「おひとりさま天国」でクライマックスを迎え、ライブ本編は終了した。
ライブ本編の熱気を引き継ぐように「乃木坂46」コールが続く中、
アンコールは「ロマンスのスタート」からスタート。
観客のボルテージが再加熱すると、
「Sing Out!」ではクラップとで会場の一体感は最高潮に達し、
その温かな空気の中「人は夢を二度見る」では
奥田&岡本が見事にダブルセンターを務め上げた。
最後のMCでは全10公演を振り返り、
小川が「『新参者』、終わりたくない!
始まる前とか始まったときは、
こんな短期間で10公演って大変だろうなと思っていたんですけど、
ここまですごく楽しめているのはファンの皆さんのおかげです。
『新参者』を通して、ライブって皆さんと一緒に作っているんだなと感じられたし、
五期生11人揃って最終日のアンコールまで来られて本当に嬉しいし。
同期の大切さを改めて感じられた期間でした」
と感慨深げに語る。
また、菅原は「この10公演で『Sing Out!』を5回披露したんですけど、
今日が今までで一番緊張したかも。
自分がやりたかったこと、
今までやってきたものが出せたかどうかわからないけど、
楽しかったからOKかな(笑)」
と笑みを浮かべつつ、
「私、泣かないようにしていたのに、
一番泣いているかもしれない。
リハーサル期間を含めて、五期っていいなって改めて思った。
おばあちゃんになっても一緒にいたい!」
と口にすると、
隣にいた冨里が「じゃあ、一緒に住もうか!(笑)」と相槌を打つ一幕も。
そして、井上の「最後の最後に、私たちと一緒に歌って踊って、
最高の時間を過ごしていきましょう!」
を合図にラストナンバー「乃木坂の詩」で最終公演を締め括った。