2023.09.09 公開
葉加瀬太郎、コンサートツアー2023『THE SHOW TIME』初のLiveアルバムを引っ提げ開幕!

葉加瀬太郎(※提供写真)  画像 1/9

葉加瀬太郎、コンサートツアー2023『THE SHOW TIME』初のLiveアルバムを引っ提げ開幕!葉加瀬太郎(※提供写真)  画像 5/9

休憩をはさんで始まった後半は、ニュー・アルバムでも聴ける「瑞風~MIZUKAZE~」「ひまわり」でスタート。葉加瀬太郎本人も特にお気に入りの曲たちである。爽やかなこの2曲は、長丁場になるコンサートの中で一服の清涼剤として作用していた。そして、お馴染み「ヴァイオリンを弾こう」のコーナーは、挙手で選ばれたヴァイオリン初心者のお客様が1名、客席からステージに上がって葉加瀬太郎にヴァイオリンの弾き方を指導してもらうという、ヤラセなしのぶっつけ本番。このようなハプニング性の強いコーナーも綺麗にまとめてしまう、司会者としての力量も流石である。
コンサートも終盤を迎え「エトピリカ」「Asian Roses」「新世界」と続く。ニューアルバムには収録されていないが、ファンには人気の高い曲たち。そして、いつもコンサートのハイライトとなるノリノリの「情熱大陸」が始まる。なんと今回より、これまでコロナ禍の影響で自粛されてきた、コンサート・グッズである「はかせんす」が復活。曲に合わせて4色の「はかせんす」客席を舞う華やかな光景を見るのは久しぶりのことである。

葉加瀬太郎、コンサートツアー2023『THE SHOW TIME』初のLiveアルバムを引っ提げ開幕!葉加瀬太郎(※提供写真)  画像 6/9 葉加瀬太郎、コンサートツアー2023『THE SHOW TIME』初のLiveアルバムを引っ提げ開幕!葉加瀬太郎(※提供写真)  画像 7/9

葉加瀬太郎、コンサートツアー2023『THE SHOW TIME』初のLiveアルバムを引っ提げ開幕!葉加瀬太郎(※提供写真)  画像 8/9

一旦終了したステージではあるが、客席では「情熱大陸」の興奮の余韻も覚めやらぬ大声援の嵐。再びメンバーがステージに現れ、始まったアンコールは「博士ちゃん」。ダンサブルなアレンジのこの曲では踊りのパフォーマンス、メンバー全員のソロもフィーチャーされ、コンサートはいよいよクライマックスを迎える。客席で振られていた「たろちゃんタオル」も曲を盛り上げていた。突き抜けんばかりの派手派手でノリノリのアレンジと演出は、葉加瀬太郎のコンサートの魅力の一つである。

彼の作る曲は、どの曲もとにかく力強いメロディが印象的。以前、ご本人へのインタビューで聞いた話であるが、彼の曲は作曲されたばかりの時点ではもっと複雑なメロディやリズム・アレンジであることが多い。それらを削ぎ落としながら、誰もが口ずさめるような曲に仕上げる。シンプルでありながら人の心を打つメロディは、そのようにして生まれると語っていた。

葉加瀬太郎、コンサートツアー2023『THE SHOW TIME』初のLiveアルバムを引っ提げ開幕!葉加瀬太郎(※提供写真)  画像 9/9

2ページ(全3ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事