2017.07.31 公開
31日、東京・お台場の特設ステージでGLAYがフリーライブを開催した。
突然のゲリラライブであるにも関わらず、1万人のファンが集まり、開演前から会場の熱気が凄まじい。
ステージ下手から、GLAYが登場すると、
「みんなありがとうね!たのしもうぜ!」TERUが一言挨拶。
激しいロックサウンドが鳴り響き、一曲目『the other end of the globe』がスタートすると、GLAYならではのアッパーチューンに場内はノリノリに。
そのまま『Scoop』が始まると、コールアンドレスポンスもあり、オーディエンスは拳をあげて盛り上げる。
GLAY 画像 2/9
「みんな大丈夫?水分補給ね!」と灼熱の日差しの中でライブを見ているファンを気遣う。
「1999年の20万人ライブから18年がたち、また野外で出来るとは思ってませでした。とても嬉しいです!
GLAY 画像 3/9
99年のエキスポでも歌わせてもらいましたけど、いろいろな音楽シーンの中でも愛されてる曲です!この五人のバージョンでお届けするのもなかなかないので、聞いていたただければと思います。」とアナウンスがあり、
名曲『HOWEVER』が披露された。
GLAY 画像 4/9
TERUが情熱溢れるボーカルを響かせ、オーディエンスを一気に包み込むと、往年のファンからリアルタイムで知らなかった世代の若いファンもサビでは口ずさむ。
次にTERUが「今日はこんなに密集してたら体感温度45度ぐらいだよね!
激しい曲行こうかな?」と煽り、『彼女の"Modern..."』が、勢いよく始まると初期の8ビートの名曲に場内は熱狂の渦に。メロディアスでヘビーなTAKUROのギターソロも圧倒的な存在感をみせる。
1ページ(全2ページ中)
