2023.06.10 公開
【ライブレポート】ワルキューレ、8年間分の「ありがとう」を込めたファイナルライブツアー完走

『ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~』千秋楽公演の様子(写真:羽田誠、原田捺未、等々力菜里)  画像 1/11

TVアニメ『マクロスΔ』から誕生した戦術音楽ユニット・ワルキューレ。その8年間の歴史を色濃く詰め込んだ、ワルキューレ単独公演としてはラストとなる熱狂のツアー『ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~』の千秋楽公演が6月4日(日)千葉・幕張メッセ 国際展示場 1-3ホールで行われた。8年間分の「ありがとう」という感謝の思いを、余すことなく、“瞬間完全燃焼”で伝えきった、エネルギー溢れるライブ公演当日の模様をレポートする。

【写真】ワルキューレがラストライブ開催(11枚)


【ライブレポート】ワルキューレ、8年間分の「ありがとう」を込めたファイナルライブツアー完走『ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~』千秋楽公演の様子(写真:羽田誠、原田捺未、等々力菜里)  画像 2/11 【ライブレポート】ワルキューレ、8年間分の「ありがとう」を込めたファイナルライブツアー完走『ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~』千秋楽公演の様子(写真:羽田誠、原田捺未、等々力菜里)  画像 3/11 【ライブレポート】ワルキューレ、8年間分の「ありがとう」を込めたファイナルライブツアー完走『ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~』千秋楽公演の様子(写真:羽田誠、原田捺未、等々力菜里)  画像 4/11 【ライブレポート】ワルキューレ、8年間分の「ありがとう」を込めたファイナルライブツアー完走『ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~』千秋楽公演の様子(写真:羽田誠、原田捺未、等々力菜里)  画像 5/11

TVアニメ『マクロスΔ』銀河系最強の戦術音楽ユニットとして誕生したワルキューレは、 美雲ΔJUNNA、フレイアΔ鈴木みのり、カナメΔ安野希世乃、レイナΔ東山奈央、マキナΔ西田望見の5人組。8年に及ぶ活動も、約7万4千人を動員し過去最大規模となる今回のアリーナツアーで一旦、一区切り。5月からスタートしたツアーもいよいよ千秋楽ということで、開演前から会場内は凄まじい熱気に包まれていた。『マクロスΔ』の主人公であるハヤテ・インメルマン(CV.内田雄馬)のアナウンスで幕を開けたライブは、まずは劇中でもハインツの歌担当として美しい歌声を披露しているメロディー・チューバックが登場し「オーラ・サーラ〜光る風〜」を厳かなムードで届けた。スクリーンには5人のキャラクターが映し出され、オーディエンスがペンライトで応えるとステージにワルキューレのメンバーが登場。1曲目の「一度だけの恋なら」は緊張感もありつつ、安定感抜群の歌唱力を披露し、5人の声が重なっていくと会場のボルテージも少しずつ上っていくのが感じられた。彼女たちの凛としたパフォーマンスは、このツアーで培ってきた力と、ラストミッションへの想いを強く感じさせるものだった。

フレイアΔ鈴木みのりが「泣いても笑っても最後だよー!みんな楽しむ準備はいいんかね?」と叫ぶと、「ルンがピカッと光ったら」へ。明るくポップなムードの中でレイナΔ東山奈央が「みんなで燃え尽きるぞー!」と観客を煽り、客席はそれにペンライトを振り上げ大歓声で応えた。美雲ΔJUNNAの気迫に満ちた歌声が響いたロック+歌謡曲テイストの「破滅の純情」や、5人の巧妙なコーラスワークが心地良すぎる「絶対零度θノヴァティック」など、ワルキューレの魅力溢れるTV版主題歌を序盤から次々と披露。「唇の凍傷」ではアリーナ最後方のステージにメンバーが登場し、ひとりずつトロッコに乗り込んで場内を回るなど、嬉しい演出も盛りだくさん。MCではカナメΔ安野希世乃が「地球の皆さん、幕張メッセへようこそ!大きな歓声ありがとうございます」、マキナΔ西田望見は「最後の最後まで皆さんの心をひとつにして行きましょう」と、それぞれのキャラクターになりきって挨拶した。

【ライブレポート】ワルキューレ、8年間分の「ありがとう」を込めたファイナルライブツアー完走『ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~』千秋楽公演の様子(写真:羽田誠、原田捺未、等々力菜里)  画像 6/11 【ライブレポート】ワルキューレ、8年間分の「ありがとう」を込めたファイナルライブツアー完走『ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~』千秋楽公演の様子(写真:羽田誠、原田捺未、等々力菜里)  画像 7/11 【ライブレポート】ワルキューレ、8年間分の「ありがとう」を込めたファイナルライブツアー完走『ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~』千秋楽公演の様子(写真:羽田誠、原田捺未、等々力菜里)  画像 8/11 【ライブレポート】ワルキューレ、8年間分の「ありがとう」を込めたファイナルライブツアー完走『ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~』千秋楽公演の様子(写真:羽田誠、原田捺未、等々力菜里)  画像 9/11

中盤以降は「Walküre Attack!」でメンバーが100mはあろうかという長い花道を走り回りながら歌ったり互いに抱き合ったりして、5人の絆を感じさせるパフォーマンスを繰り広げた。西脇辰弥(Band Master, Keyboards)、佐野康夫(Drums)、BOH(Bass)、黒田晃年(Guitar)、外園一馬(Guitar)、篠崎恭一(Manipulator)といった長年ワルキューレのライブを支えてきたメンバーによる激しいバンドサウンドと共にカオスな盛り上がりを見せていく。そして「歌で銀河を救う」ワルキューレとは対極の存在として『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』に登場したYami_Q_ray(ヤミキューレ)の曲「Glow in the dark」を闇雲ΔJUNNAが熱唱。ダークな世界観とロックで壮大なナンバーを歌い上げる様はゾクゾクするほどのカッコ良さだった。


本編終盤、純白を基調にそれぞれのキャラクターカラーをあしらった衣装にチェンジした5人は、最後の一瞬一瞬を全力で楽しもうとする凄まじいボルテージを感じさせるパフォーマンスで、「ワルキューレがとまらない」「ワルキューレは裏切らない」「ワルキューレはあきらめない」を立て続けに披露。パワフルに会場を揺さぶる5人の歌声にオーディエンスも大きな声やジャンプで応えると、スクリーンにフレイアΔ鈴木みのりの満面の笑顔が映し出された。彼女が「これが最後の曲です!」と言うと「ルンに花咲く恋もある」をキュートなムードいっぱいに届け、最後にメンバーと観客全員でジャンプすると会場いっぱいにキラキラのテープが放たれた。

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事