2023.06.05 公開
【ライブレポート】INIが「めざましテレビ30周年フェス」初出演!1万人の前でパフォーマンス

INI(C)LAPONE Entertainment  画像 1/9

6月3日、グローバルボーイズグループ・INIが大阪城ホールで開催された「めざましテレビ30周年フェス」に初出演した。

【写真】「めざましテレビ30周年フェス」に初出演したINI(9枚)


【ライブレポート】INIが「めざましテレビ30周年フェス」初出演!1万人の前でパフォーマンスINI(C)LAPONE Entertainment  画像 2/9

INIでのパフォーマンス披露の直前に、大阪出身である尾崎匠海、後藤威尊、佐野雄大の3人が全27種類あるご当地めざましくんアロハのたこ焼きめざましくん柄の衣装を着てステージに登場。ステージにあがった途端、MINIINIのファン呼称)の歓声が沸きに沸いた。コーナーでは、大阪の方はみなさん「飴ちゃん」と呼ぶのかというメンバーの質問に会場内が答える場面もあった。

INIのステージでは、オープニングに藤牧京介が初のソロステージとして2020年の「めざましテレビ」テーマソングであるOfficial髭男dism「HELLO」をカバー。イントロでは「INIの藤牧京介です!本日は最後まで楽しみましょう!」と呼びかけると、会場は熱狂。圧倒的な歌声と歌唱力で歌い上げ会場を魅了した。

【ライブレポート】INIが「めざましテレビ30周年フェス」初出演!1万人の前でパフォーマンスINI(C)LAPONE Entertainment  画像 3/9 【ライブレポート】INIが「めざましテレビ30周年フェス」初出演!1万人の前でパフォーマンスINI(C)LAPONE Entertainment  画像 4/9 【ライブレポート】INIが「めざましテレビ30周年フェス」初出演!1万人の前でパフォーマンスINI(C)LAPONE Entertainment  画像 5/9

その後、INIのロゴが大きく映像に映り暗転すると、メンバー11人でINIとしてステージに登場し、ストリーミング累計再生回数1億回超えの「CALL 119」を披露。メンバーの姿が見えた瞬間、客席からは大きな歓声があがった。3曲目の「BOMBARDA」ではイントロで西洸人が「30周年おめでとうございます!皆さんまだまだ盛り上がれますか!」と叫ぶと、会場のボルテージはますます上がっていった。声出しOKのライブということもあり「We are 『I.N.I』」と多くのMINIの合唱が響き渡った。4曲目の「BAD BOYZ」でも勢いは止まらず、圧巻のダンスパフォーマンスにペンライトが大きく揺れた。

MCになると、リーダーの木村柾哉から「めざましテレビ30周年という記念すべき日に僕たちINIはめざましフェス初登場となります!」と喜びを嚙み締める場面もあった。

1ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事