2017.07.12 公開
【ライブレポート】X JAPAN が2017年版新生『Tears』を披露! アコースティックピアノのYOSHIKIと対照的にPATA SUGIZOがヘビーなギターアレンジで1万人のファンを魅了!

画像 1/12

【ライブレポート】X JAPAN が2017年版新生『Tears』を披露! アコースティックピアノのYOSHIKIと対照的にPATA SUGIZOがヘビーなギターアレンジで1万人のファンを魅了!  画像 8/12

1992年、紅白歌合戦のテーマ曲にもなったこの楽曲、
感情露わに歌いあげるToshlにオーディエンスはゆっくりと身体を揺らしながら聴き入る。
曲の途中からは、ギターのパワーコードも加わり、ロック色を増していく。

【ライブレポート】X JAPAN が2017年版新生『Tears』を披露! アコースティックピアノのYOSHIKIと対照的にPATA SUGIZOがヘビーなギターアレンジで1万人のファンを魅了!  画像 9/12

ソロでは、PATAとSUGIZOがメロディアスかつヘビーなギターのハモリを響かせ、エンディングではストリングスの壮大なオーケストラアレンジも施され、まさに進化した2017年版の『Tears』でオーディエンスを魅了した。

その盛り上がりの中、SUGIZOの荘厳なバイオリンからファン参加型の新曲『Kiss the Sky』がスタート。

YOSHIKIのピアノも加わると、「Woh Woh Woh Woh」と
場内から大合唱が起こり、大阪城ホール全体が一体となった。

ここでToshlが一言、「ありがとー」とお礼を伝える。

【ライブレポート】X JAPAN が2017年版新生『Tears』を披露! アコースティックピアノのYOSHIKIと対照的にPATA SUGIZOがヘビーなギターアレンジで1万人のファンを魅了!  画像 10/12

その後は、ベースのHEATHやギターのSUGIZOのソロコーナーなども挟みながら、
中盤では『KURENAI』『Silent Jealousy』など今回のために再アレンジされたオーケストラバージョンが披露され、盛り上がりを増していく。

さらにアンコールでは近年ではほとんど披露されていない楽曲『Rose of Pain』『Voiceless Screaming』なども含み、ラストの『Endless Rain』まで全22曲、2時間超えのライブパフォーマンスであった。

開演前の囲み取材で、YOSHIKIは言っていた「年内にはドラムを触り始めたい」と。

大阪城ホールに集まった1万人のファンは、またYOSHIKIが本来の姿を取り戻し、
唯一無二のロックバンド・X JAPANならではの激しいパフォーマンスを見たいと思ったに違いない。

【ライブレポート】X JAPAN が2017年版新生『Tears』を披露! アコースティックピアノのYOSHIKIと対照的にPATA SUGIZOがヘビーなギターアレンジで1万人のファンを魅了!  画像 11/12

X JAPANは、2017年、映画『WE ARE X』の世界的な成功から始まり、3月にはロンドン公演を成功させる。
そしてYOSHIKIの首の手術後、バンド初となるアコースティックコンサートをワールドツアーの日本公演として大阪で決行した。

【ライブレポート】X JAPAN が2017年版新生『Tears』を披露! アコースティックピアノのYOSHIKIと対照的にPATA SUGIZOがヘビーなギターアレンジで1万人のファンを魅了!  画像 12/12

これまでも波瀾万丈のストーリーを持つバンドであるが、
X JAPANでしかなし得ない未知なる可能性を信じて、20年ぶりのアルバムリリースや今後のさらなるライブ活動など期待していきたい。

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします