2023.03.26 公開
EBiDAN、代々木第二体育館で2回目となる大運動会を開催

Photo by 深野輝美  画像 1/12

スターダストプロモーション所属の若手アーティスト集団・EBiDANが3月25日(土)に東京・国立代々木競技場 第二体育館にて、第2回EBiDAN大運動会『スポーツマンヒップ!』を開催した。昨年の11月には記念すべき第1回大会が行われ、超特急、M!LK、SUPER★DRAGONが参加。MVPには椅子取りゲームやドッジボール、リレーで活躍したM!LKの佐野勇人が選ばれ、総合優勝もM!LKが勝ち取った。そして、第2回目となる今回は、さくらしめじ、ONE N’ ONLY(以下ワンエン)、原因は自分にある。(以下げんじぶ)、BUDDiiSの4組に加え、スペシャルサポートとしてONE LOVE ONE HEART(以下ラブワン) が参加し、手に汗握るエキサイティングなバトルを繰り広げた。

【写真】代々木第二体育館で2回目となるEBiDAN大運動会の様子(12枚)


前回と同じく本イベントの実況を務める声優でナレーターの酒巻光宏によるタイトルコールを合図に、さくらしめじがチームお揃いのジャージ姿で笑顔で手を振りながら入場すると、ワンエンはサングラスをつけて登場。げんじぶは、ジャージの前を開き、「仮面ライダーギーツ」に出演中のため活動制限中で欠席となったメンバーの杢代和人の顔がプリントされたTシャツをアピールすると、BUDDiiSはファイテンングポーズで意気込みを見せた。続いて、ワンエンのHAYATOとげんじぶの武藤潤が代表して選手宣誓を高らかに行い、大運動会は開幕。さくらしめじが朝礼台に登り、自身のオリジナル曲「しめじ体操」で準備体操を始めると、声出しが解禁された満員の客席からは、「可愛い!」の声が上がるなど、大歓声と割れんばかりの手拍子が沸き起こっていた。

EBiDAN、代々木第二体育館で2回目となる大運動会を開催Photo by 深野輝美  画像 2/12

ここで、現場レポーターを務めるトムブラウンが各チームにインタビューを敢行。さくらしめじの田中雅功は「僕らが一番先輩なんですよ。みんな、分かってるよね」と後輩グループを威圧すると、南米でのライブを直前に控えるワンエンのTETTAは「勝つ自信しかない」と豪語。げんじぶの武藤は「勝利する原因も自分にある。この言葉を胸に優勝を目指します」と宣言し、BUDDiiSはFUMINORIとSEIYAの一発ギャグで観客を沸かせた。

最初の競技は、4チームが同時に対戦する<背負いカゴ玉入れ>。カゴ役1人、玉が入るのを妨害するお邪魔役1人、相手チームのカゴに球を投げる役が4人という、各チーム6人ずつの出場で、髙田彪我とラブワンの相原一心という身長の高いメンバーを揃えたさくらしめじチームが見事に勝利。カゴ役を務めた桜木雅哉とお邪魔役の小泉光咲が離れ離れとなっていたげんじぶは4位という結果となった。

EBiDAN、代々木第二体育館で2回目となる大運動会を開催Photo by 深野輝美  画像 3/12

1ページ(全4ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事