2022.12.02 公開
寺岡呼人と豪華ゲストたちによるスペシャルライブ開催決定! 桜井和寿・はっとり・長屋晴子が出演

Golden Circle Special いつかの僕らの夢、星になれたかな(※提供画像)  画像 1/2

Mr.Childrenアルバム『Kind of Love』に収録されている、寺岡呼人桜井和寿共作曲による名曲『星になれたら』。これまでも、テレビドラマの挿入歌や最近ではCMソングとしてカバーされる等、J-POPシーンの中でも名曲と名高いこの楽曲がリリースされたのは1992年12月1日。

【写真】豪華ゲストたちによるスペシャルライブを開催する寺岡呼人(2枚)


あの日から30年、その初期衝動の想いはそのままに、寺岡呼人と豪華ゲストたちによるスペシャルライブ、『いつかの僕らの夢、星になれたかな』を、2月21日日本武道館 3月28日大阪城ホールにて開催することが発表となった。

開催にあたり寺岡呼人は、「1992年12月1日。『Kind of Love』が発売されました。このアルバムには僕と桜井で作った『星になれたら』が収録されています。あれから、30年目の今日、素敵なお知らせがあります。来る、2023年2月21日、3月28日、『Golden Circle Special いつかの僕らの夢、星になれたかな』と題してのライブの開催が決定しました。桜井と話していて、30年前の僕らの夢も勿論だけど、どんな世代にも目指す「星=夢」はあって、そんなすべての世代の夢の象徴として、『いつかの僕らの夢、星になれたかな』というライブタイトルにしました。そして、そんな僕らの想いに、マカロニえんぴつはっとりさん、緑黄色社会の長屋さんが参加してくれます。30年前の僕らの「星」と、はっとりさん、長屋さんたちの「星」が、どんな化学反応を起こすのか、今から楽しみです。是非一緒に、奇跡の「星」を創り上げましょう。」とコメントを寄せた。

寺岡呼人と豪華ゲストたちによるスペシャルライブ開催決定! 桜井和寿・はっとり・長屋晴子が出演寺岡呼人(※提供写真)  画像 2/2

また、桜井和寿は、「初めて自分が育った「東京でない場所」でライブをする、いわゆる「ツアー」を経験させてもらったのも、また音楽雑誌に名前を載せてもらったのも、呼人くんが自分を見つけてくれたからだと思っている。プロのミュージシャンがどんなものなのか、音楽を職業として生きていくことがどんなことなのか、何も知らなかったし、だからこそ、恐れるものも、失うものも、プレッシャーもなく、ただただ楽しかった。何も知らない自分が唯一持っていたのは、呼人くんと一緒に作った「星になれたら」という曲。それが未知なる世界に飛び立つための乗船券であり、キラキラと輝く希望そのものだった。「寺岡呼人&His friends」という華やかな船に名もなき自分も乗せてもらった。最高の旅から帰った僕は、少し大人になったし、強くなった。あの旅がなければ今の自分もない。時々、歩んできた道を振り返る度そう思う。今やプロのミュージシャンとしての年月が自分の人生の半分以上を占めている。


「いつかの僕らの夢、星になれたかな」
その問いを、今こそ自分に問うてみたい。そして笑って胸を張って大きく頷きたい。そんなステージにしたい。」とそれに呼応したコメントを添えた。

1ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事