2022.10.10 公開
EXILE TAKAHIRO、自身がデザインした「Choo Choo 西九州 TRAIN」の出発式に登場

「Choo Choo 西九州 TRAIN」出発式(※提供写真)  画像 1/3

10月9日(日)、「Choo Choo 西九州 TRAIN」の出発式が開催され、江北町長の山田恭輔氏、九州旅客鉄道株式会社代表取締役社長執行役員の古宮洋二氏、そして列車のデザインを担当したEXILE TAKAHIROが出席した。

【写真】「Choo Choo 西九州 TRAIN」の出発式に登場したEXILE TAKAHIRO(3枚)


JR九州は2022年9月23日(金)の西九州新幹線の開業にあわせて、九州を盛り上げるべく、佐賀・長崎両県を走行する在来線キハ47形車両(1編成2両)を、佐世保観光名誉大使も務めるTAKAHIROがデザインする「Choo Choo 西九州 TRAIN」プロジェクトを発足。

EXILE TAKAHIRO、自身がデザインした「Choo Choo 西九州 TRAIN」の出発式に登場「Choo Choo 西九州 TRAIN」出発式(※提供写真)  画像 2/3

列車のデザインには、「地元の方々に愛され、そして、全国各地からこの列車を目当てに沿線にお越しいただけるように」というTAKAHIROの願いが込められており、江北駅~諫早駅間を走る在来線ということで、地元九州の方の笑顔と幸せを願い、長崎県・佐賀県が誇る名品や伝統、文化が散りばめられている。先月12、13日に実施された、TAKAHIROがサプライズで登場したペイントイベントにて、沿線の小学生とTAKAHIROの母校の小学生が列車の装飾の一部を手塗りで色塗りを行った。

そしてこの度、試運転列車としての運行に伴い、「Choo Choo 西九州 TRAIN」の出発式が実施され、完成した列車がお披露目された。出発式では、あいにくの雨模様であったものの、色鮮やかな本列車が町を明るく彩っていた。

TAKAHIROと江北駅長 岩吉孝耶氏の「出発」の合図によって出発した列車には、装飾イベントに参加した小学生が招待され、本列車に乗車した。本列車は、明日10月10日から運行開始となる。

1ページ(全2ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事