2017.05.30 公開
【ライブレポート】VIVA LA ROCK 2017にサカナクションが参戦!日本の音楽史をアップデートし続ける10年目の挑戦

画像 1/6

【ライブレポート】VIVA LA ROCK 2017にサカナクションが参戦!日本の音楽史をアップデートし続ける10年目の挑戦  画像 4/6(©VIVA LA ROCK 2017 All Rights Reserved)


【ライブレポート】VIVA LA ROCK 2017にサカナクションが参戦!日本の音楽史をアップデートし続ける10年目の挑戦  画像 5/6(©VIVA LA ROCK 2017 All Rights Reserved)


『多分、風。』ではステージに風が吹き、山口の衣装がなびくという演出もあり、会場は曲世界に入り込んでいく。大サビはスモークとオレンジのバックライトと風の組み合わせで、さながら同曲のミュージックビデオの中のようであった。

「僕たち私たちサカナクションは今年で10周年を迎えます。みなさんまた踊りましょう。ありがとうございました、サカナクションでした。」

ラストに披露されたのは『目が明く藍色"』山口が実に9年間におよぶ構想の末に作り上げたという『目が明く藍色』は、現代詩や現代文学、そしてロックや電子音楽と、山口が吸収してきたあらゆる芸術を凝縮して絞り出したような壮大な楽曲だ。現代の国内ロックの超大作を全身で味わい、サカナクションの魅せる幻のようなひとときは幕を閉じた。

デビュー10周年の今年、彼らがどんな驚きとともに日本の音楽史をアップデートしてくれるのか楽しみでならない。

(取材/文:樋熊涼)



 

【ライブレポート】VIVA LA ROCK 2017にサカナクションが参戦!日本の音楽史をアップデートし続ける10年目の挑戦  画像 6/6(©VIVA LA ROCK 2017 All Rights Reserved)


5月4日 VIVA LA ROCK 2017 Star STAGE
サカナクション セットリスト:

M1. 新宝島
M2. アルクアラウンド
M3. 三日月サンセット
M4. SORATO
M5. ミュージック
M6. 夜の踊り子
M7. アイデンティティ
M8. 多分、風。
M9. 目が明く藍色

 

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事