photo : cherry chill will
日本を代表するヒップホップグループ、RHYMESTERが主催する野外フェス「人間交差点2017」。今年で3年目となるイベントが例年同様、お台場の野外特設会場にて開催された。
画像 2/14photo : cherry chill will
画像 3/14photo : cherry chill will
画像 4/14photo : cherry chill will
日もとっぷりと暮れ、イベントもいよいよクライマックス。ラストを飾るヘッドライナーはもちろんRHYMESTERだ。いつものように、まずはDJ JINがターンテーブルにスタンバイし、さっそく1曲目がスタート。
今、放送中のドラマ「SRサイタマノラッパー」の主題歌となっている『マイクの細道』だ。「まだまだ新曲続けるぜー」宇多丸の掛け声とともにさらに新曲『STYLE WARS』へ。ニューアルバムの制作がささやかれている中、いきなり2曲続けての新曲というセットリストで攻めて会場を沸かせた。
続いては、自身はもちろん、このイベントに出演したアーティストたちの今に至るまでの経緯に想いを込めて、スローナンバーの『グラキャビ』を披露。歌い終わると宇多丸は、ツアーの途中にスケジュールを空けて参加してくれたアーティスト、そして遠くからこの会場に集まったオーディエンスにも改めて感謝を告げた。
さらに「リリースしていないのに最近一番盛り上がる曲」だという『Back&Forth』へ。この曲はマイク2本の可能性を追求した曲。宇多丸とMummy-Dの2人のアカペラから始まり、シンプルでありながら力強いメッセージが伝わってくる。そのまま昔からのファンにはたまらない『B-BOYイズム』へとなだれ込み、会場のテンションはたちまちピークへ。