2022.08.28 公開
【ライブレポート】DISH//、自身最大規模の野外ワンマン「PLANET」開催

「DISH//SUMMER AMUSEMENT ’22 -PLANET -」の様子(写真・Ray Otabe)  画像 1/8

この曲の途中から、野外ライブ日和だった時間の終わりを告げるかのように雨が降り始め、北村がステージ上に戻って歌い終わった頃には大雨となっていた。北村は「雨、降ってんのかーい! なんなんだよ。全然いつもと変わらないじゃねーかよ」と肩を落とすなかで、急遽、楽器を守るためのテントを設置。その間を「夏の思い出」というテーマで繋いでいた橘が「おれ、花火がやりたくて。この人数に見られながら一人でやりたい」と言い出し、ステージの中央で線香花火に火をつけて一人で楽しみだした瞬間に打ち上げ花火が上がると、観客から驚きの声が沸き起こっていた。サプライズを成功させた橘は、自身が作詞作曲した、口笛から始まるチル系のラップソング「音花火」をドロップ。北村との2マイクで花道を練り歩いて観客を1つにし、「DAWN」では、眩い光をバックに新しい明日への希望を高らかに歌い上げ、曲中には北村が大雨の中で<時には雨だって降るし、晴れの日もあるし、曇りもある。心も浮き沈みを繰り返して、そういう毎日の積み重ねが、今や明日、明後日、10年後の未来につながっていくんだよ。自分を信じろ!!>と即興で本気のメッセージを投げかけ、「星をつかむ者達へ」「B-BOY」では、北村と橘のマイクリレーを中心に、バンド演奏のグルーヴを生かしたハードコアパンクとヒップホップを融合。初のコニファー公演のために作られた「NOT FLUNKY」では、矢部が「俺の時間だー!」と叫び、雨に濡れる花道へと全力で駆け出すなど大暴れすると、夏のライブナンバー「Seagull」ではファイアーボールが上がり、パワフルなバンドアンサンブルで観客全員をジャンプさせ、クラップを誘発し、心と体を踊らせるお祭り騒ぎとなった。

【ライブレポート】DISH//、自身最大規模の野外ワンマン「PLANET」開催「DISH//SUMMER AMUSEMENT ’22 -PLANET -」の様子(写真・Ray Otabe)  画像 5/8 【ライブレポート】DISH//、自身最大規模の野外ワンマン「PLANET」開催「DISH//SUMMER AMUSEMENT ’22 -PLANET -」の様子(写真・Tetsuya Yamakawa)   画像 6/8 【ライブレポート】DISH//、自身最大規模の野外ワンマン「PLANET」開催「DISH//SUMMER AMUSEMENT ’22 -PLANET -」の様子(写真・Ray Otabe)  画像 7/8 【ライブレポート】DISH//、自身最大規模の野外ワンマン「PLANET」開催「DISH//SUMMER AMUSEMENT ’22 -PLANET -」の様子(写真・Ray Otabe)  画像 8/8

ラストナンバーを前に、北村は「雨、降っちまったな。本当に毎年、雨が降ってて。今年こそって思ってて、今日の朝、空を見上げたら晴れてて。歓迎されているなって気がして。でも、こういうトラブルがあるのがライブだし、生きていればいろんなことがあるし。このたった数時間で、それを感じて。DISH//が結成して10周年。いろんな紆余曲折があって。それが、全部全部、このライブに詰まっていたような気がします」と語ると、メンバーも深くうなずいた。ライブの最後に歌われたのは、『第89回 「NHK全国学校音楽コンクール」中学校の部 課題曲』として制作されたメッセージソング「Replay」。北村は「今にしかない、一瞬一瞬を大事にして欲しい」という思いを込めて情感豊かに歌い上げると、「断言できます。最高の日でした」と胸を張ってステージを後にした。

アンコールでは、雨がやみ、ステージ上に設置されていたテントも撤去された。そして、スラッシャーの間では隠れた名曲として知られるピアノバラード「好きになってくれてありがとう」でファンに対する感謝の気持ちを伝えると、アニメ「僕のヒーローアカデミア」の第5期OPテーマとして制作された四つ打ちのピアノロック「No.1」では、北村は人差し指を立てた右手を空に高々と掲げ、ステージ前方からスターマインが上がった「愛の導火線」ではエネルギッシュでパワフルなパフォーマンスに会場全体が1つとなって踊り、大きな興奮と熱気の中で、DISH//の惑星間旅行は大団円を迎えた。

そして北村から、<「DAWN (in 2022)」がサッカー日本代表の応援プロジェクト「SAMURAI BLUE 新しい景色を2022」公式テーマソングに決定しました!>との発表。メンバー全員が「すげえよ!」「サッカー日本代表だよ?!」と口々に興奮を表した。あわせて、この楽曲が9月1日(木)にリリースされることも発表された。
最後に、北村は「すげえ1日でした。雨が降って心が折れた瞬間もあったけど、すげえパッションのみんなとスタッフがいて。最後、みんなが自由になれたライブができてよかったです」と素直な心境を吐露。終演後には夏の夜空に花火が打ち上がり、今年も夏の終わりが告げられた。

なお、DISH//は9月7日(水)にバンド結成10周年を記念したリテイクプロジェクト「再青」の2枚目のアルバム『青』をリリース。また、この日、初披露した新曲で、DISH//が作曲に携わり、北村匠海が作詞をした「Replay」を通算15枚目のシングルとして10月5日(水)にリリースされる。さらに、バンド結成11周年を迎える12月24日(土)、25日(日)には、大阪・大阪城ホールと東京・国立代々木競技場 第一体育館にて、初のアリーナ公演「DISH// ARENA LIVE 2022」を行う。


(文:永堀アツオ)

2ページ(全2ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事