2022.08.18 公開
【ライブレポート】iScream、初の有観客ワンマンライブ開催

iScreamワンマンライブ『i2022』の様子(※提供写真)   画像 1/8

その「Catwalk」はトレンドのポーズを取り入れたパフォーマンスも楽しく、3人のしなやかなダンスが印象的な楽曲。YUNAのホイッスルボイスで始まる「つつみ込むように…」、エッジの効いたダンスパフォーマンスをガッツリ披露した「Scream Out」とテンポ良く繋いでいき、オーディエンスの前のめりな気持ちをさらに高めていくような選曲で楽しませてくれた。

【ライブレポート】iScream、初の有観客ワンマンライブ開催iScreamワンマンライブ『i2022』の様子(※提供写真)   画像 6/8 【ライブレポート】iScream、初の有観客ワンマンライブ開催iScreamワンマンライブ『i2022』の様子(※提供写真)   画像 7/8

中盤の「Diamond」と「Maybe… YES」では真っ白の椅子が登場し、3人はリラックスしたムードで歌を届ける。簡単な手元の振り付けを一緒に楽しんだりして、メンバーとオーディエンスの距離がグッと縮まったような雰囲気だ。早いものでラスト2曲。メンバーの動きと映像をリンクさせる演出が取り入れられていた「愛だけは・・・」では、このライブで初披露だというピアノバージョンで歌唱。本編最後となった「茉莉花 -Jasmine-」は3人の歌の表現力に圧倒される仕上がりで、音源とはまたひと味違う深みのようなものを感じることができた。

アンコールではまず、『Catwalk』のカップリング「恋するプラネット」を初披露。軽やかに体が揺れるようなサウンドが心地よく、ファルセットやフェイクなど、3人の多彩な声の表情を堪能することもできた。

【ライブレポート】iScream、初の有観客ワンマンライブ開催iScreamワンマンライブ『i2022』の様子(※提供写真)   画像 8/8

最後のMCでは今日のライブを振り返り、アルバム『i』をたくさん聴いてくれたファンへの感謝や、ファンがいるからこそ今の自分達があるという思いを口々に伝えた3人。RUIは『愛を叫ぶ』というグループ名の由来に触れ、「自分達のパフォーマンスを日本中・世界中に届けたいという夢がある。でも愛を叫ぶって簡単なことではないし、10代の自分達に愛を伝えることができるのか、みんなを自分達の歌で幸せにできるのかと思ったりもします。だけど私たち3人なら、いつも皆さんからもらっている愛を歌として返して届けることができると信じてこれからも歌い続けます」と語っていたが、その覚悟も気迫もこのライブにはしっかり刻み込まれていたと思う。

咲き誇るひまわりの映像に負けないくらいパワフルな歌声を響かせていた「himawari」、そして最後はファンへのメッセージも込められた「Meant to be together」へ。言葉を大切に、そしてオーディエンスとしっかり心を繋ぐようにパフォーマンスを届けたiScream初の有観客ワンマンライブは、温かい拍手とたくさんの笑顔に包まれながら幕を閉じた。

2ページ(全2ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事