2022.08.18 公開
関口和之(サザンオールスターズ)、一夜限りの真夏のスペシャルライブ開催

Photo by 高田 梓  画像 1/4

「それでは、 1933ウクレレオールスターズの象徴をお呼びしたいと思います。皆さん、準備はいいですか?」と関口が呼び込んだのは、日本のハワイアンミュージックシーンを切り拓いてきた高木ブー。アロハシャツに身を包み、両手にダンサーを従えて登場した高木をボーカルに、ハワイアンソングの定番「ON THE BEACH AT WIKIKI」・「小さな竹の橋」・「珊瑚礁の彼方に」・「ブルー・ハワイ」をメドレー形式で披露。ウクレレに出会って74年になるという高木に、好きなハワイアンソングについて関口が質問するシーンでは、「最近は日本のハワイアンソングを探しています。ソフトで耳障りがいい。高齢者ですから!」と会場の笑いを誘う。フラダンサーもステージに華を添え、常夏のハワイを感じさせる雰囲気へと会場を導いた後には一転、関口による作詞・作曲で高木とその娘さんとの親子愛を描いた楽曲「パパの手」へ。ニューアルバム『FREE-UKES』に収録された音源はストリングス中心の伴奏が心に響く仕上がりになっているが、本公演ではウクレレと口笛の音色が印象的なライブアレンジで披露された。1933ウクレレオールスターズのメンバーとともに奏でる優しいメロディにのせて、娘とのかけがえのない絆を高木自身がハートフルに歌いあげ、温かな感動が会場を包み込んだ。

ライブ終盤を迎え、ボーカルマイクは再び荻野目に託され、「コーヒールンバ」・「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)」をウクレレアレンジで演奏。荻野目の代表曲が1933ウクレレオールスターズのメンバーの手によってトロピカルなアレンジへと生まれ変わり、会場の盛り上がりは最高潮へ。


ラストナンバーとなったのは、ジャズのスタンダードナンバー「ブラジル」。曲中で関口がひとりずつメンバーを紹介、それぞれのプレイにスポットが当てられ客席からは大きな拍手が送られる。最後に「そして私がキャプテンこと、関口和之でした!この夏はまだまだ続きますよ!」と挨拶、会場を大いに沸かせ本編を締めくくった。

関口和之(サザンオールスターズ)、一夜限りの真夏のスペシャルライブ開催Photo by 高田 梓  画像 4/4

アンコールで再びステージに上がった関口は、コロナウイルス感染拡大の影響で来場が叶わなかったファンのことも気遣いつつ、「今日皆さんとお会いすることができて、本当に幸せです。ありがとうございます。」と、一期一会のこの夜に感謝の気持ちを伝えた後、横浜を舞台にしたサザンオールスターズの名曲で、新録曲としてアルバム『FREE-UKES』にも収録された「LOVE AFFAIR~秘密のデート~」のウクレレ多重奏カバーを初披露。原曲に忠実に再現したという心地よいウクレレサウンドと美しい口笛の音色で、会場に爽やかな港の風を吹き込ませたところで、再び高木ブーとフラダンサーを呼び込み、「最後はやっぱりこの歌で盛り上がりましょうよ」と、ザ・ドリフターズのカバー「いい湯だな」へ。御年89歳を迎えた高木の力みなぎる「ビバノンノン」という掛け声を合図にオーディエンスとの一体感を生み出し、ピースフルな空気が漂う中、真夏の一夜限りのスペシャルライブは大団円を迎えた。

先週リリースされた関口和之10年ぶりのソロ作品『FREE-UKES』。ウクレレの複数形を意味するUKESというキーワードとともに、タイトルに掛け合わされたFREEは、言葉の通り自由を示している。
多くの人々に自由な気持ちでウクレレミュージックを楽しんでほしいという関口の想いが、ウクレレ好き自由人である1933ウクレレオールスターズのメンバーとともに体現された本公演。
ウクレレで奏でる音楽をより多くの人々の身近なものとすべく関口が掲げる「日本ハワイ化(ウクレレ化)計画」は2022年、ウクレレ夏の時代の幕開けを告げた。本日の公演名ともなった盆ボヤージュ!を合言葉に、ウクレレ七福神を乗せた宝船= 1933ウクレレオールスターズの航海は続く!


<セットリスト>
M01. 宝船来航
M02. BITTERSWEET SAMBA
M03. 恋する第三京浜
M04. 優しい奇跡
M05. 空の下、星の上
M06. 虫のつぶやき
M07. カントリー・ロード
M08. Walk Don't Run
M09. ハワイアンミュージックメドレー
(ON THE BEACH AT WIKIKI 〜 小さな竹の橋 〜 珊瑚礁の彼方に 〜 ブルー・ハワイ )
M10. パパの手
M11. コーヒールンバ
M12. ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)
M13. ブラジル

2ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事