2022.08.14 公開
ClariS、約2年10カ月ぶりとなる有観客ライブをLINE CUBE SHIBUYAで開催

ClariS(※提供写真)  画像 1/13

続くセクションでは、ストーリーシーンと連動し「海」「夏」をコンセプトにした楽曲を展開。
人魚をイメージした、ひらひらの青色ワンピースで登場したメンバーは、GLAYTAKURO楽曲提供曲として話題の「瞳の中のローレライ」、切ない人魚の乙女心を綴った「Mermaid」、夏の恋をテーマにした「Summer Delay」を切なくもエモーショナルに歌いあげ、会場は青色のぺンライト一色に染められ、幻想的な空間を作り出した。
4月に放送されたTVアニメ『「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」Final SEASON -浅き夢の暁- 最終話エンディングテーマ』となっている「オルゴール」のClariSバージョンも披露され、オルゴールをイメージした斬新なダンスと透明感溢れる伸びやかな歌声で、観客を大いに魅了した。まるで海の中を冒険しているかのような映像や、グラフィックとリンクして「アワイオモイ」、そして夏のノスタルジック感漂う「ホログラム」も披露された。

ClariS、約2年10カ月ぶりとなる有観客ライブをLINE CUBE SHIBUYAで開催ClariS(※提供写真)  画像 6/13 ClariS、約2年10カ月ぶりとなる有観客ライブをLINE CUBE SHIBUYAで開催ClariS(※提供写真)  画像 7/13

次のセクションでは、ストーリーが急展開。「魂が抜け、コントロールできなくなった主人公」と連動し、ミステリアスで怪奇な世界観の楽曲が続く。9/14(水)に発売を予定している新曲「Masquerade」(TVアニメ「シャドーハウス 2nd Season」EDテーマ)では、ワルツ調の妖艶な雰囲気の中、仮面を付けたダンサーのコンテンポラリーなダンスとともに、会場のペンライトは赤一色に。「シニカルサスペンス」と合わせて、なんとも不思議な世界観を作り出した。続く「アイデンティティ」「missing you」では、メッセージの詰まった各楽曲を、赤いスタンドマイクを前に歌唱。歌詞の1フレーズ、1フレーズを、心を込めて大切に歌い上げている姿が印象的だった。

最新シングル「ALIVE」(TVアニメ「リコリス・リコイル」オープニングテーマ)では、ロック調の激しいサウンドとダンス、メンバー二人の強い意志を感じるパフォーマンスに、新曲披露を待ちわびた観客を圧倒した。さらに代表曲「コネクト」が続けて披露されると、会場はこの日一番の熱気に包まれた。

ClariS、約2年10カ月ぶりとなる有観客ライブをLINE CUBE SHIBUYAで開催ClariS(※提供写真)  画像 8/13

ライブも終盤に差し掛かると、「星」や「希望」をテーマにした楽曲を立て続けに披露。「Starry」では青いスタンドマイクを前に願いを歌い上げ、「SHIORI」「ケアレス」ではさらに力強いダンスも披露。本編ラスト曲となった「reunion」では、未来への想いを精一杯の歌に乗せて、会場中に響かせ、ハートフルな雰囲気の中、本編は終了した。
本編はMC無しで、21曲を熱唱。全編を通じ、ClariSでのコンサートでしか体感できないオリジナリティーの空気を作り出し、「ずっとずっと、みんなの幸せに寄り添って行けますように…」との、ストーリー中のClariSからのメッセージと共に、鳴りやまない大きな拍手に包まれて本編は終了した。

アンコール後は、ダンサーを従え「ナイショの話」をキュートに披露し、コンサートのラストは、観客の名残惜しさを象徴するかのように、ペンライトが「ピンク」と「グリーン」一面に埋め尽くされる中、「PRECIOUS」を力強く熱唱。約2年10カ月ぶりとなる有観客ライブは、想像以上の一体感の中、幕を閉じた。

ClariS、約2年10カ月ぶりとなる有観客ライブをLINE CUBE SHIBUYAで開催ClariS(※提供写真)  画像 9/13

2ページ(全4ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事