2022.07.22 公開
【インタビュー】SILENT SIREN・すぅがコラボ曲『GIRI GIRI』と鈴木雅之の魅力を語る!「ファッションが好きでおしゃれな方」

SILENT SIREN・すぅ(C)WWSチャンネル  画像 1/5

Q.福島県白河市の出身とのことですが、何か地元に対する思いはありますか?

すぅ:「福島を背負って」っていう気持ちでやっていて、高校の途中で転校して上京したので。「バンドやりまーす」って、一方的に地元を飛び出してしまって…。飛び出してからバンド始めたんですけど、なんかどこかで福島のことが気がかりだったりとかしてたし、自分がやるって決めた音楽の道で地元にも恩返ししたいなって思って、毎年福島のフェスにも出させていただいたりとか、福島の宣伝も「こんなにいいところだぜ」っていうのを伝えていけるようにツアーで廻ったりもしています。

Q.2011年の東日本大震災当時は福島にいたのですか?

すぅ:読者モデルをしていて、バンドも結成されていて「このあと、落ち合う」っていうところだったと思うんですよ。原宿に行こうとしていたところで、制服を着て電車に乗ったタイミングだったんです。なので、当時は東京にいたということもあって、すごく苦しいというか。本来だったら地元にいたはずだったということもあって、地元のみんなばかり苦しい思いをしてるんじゃないかっていう葛藤もあったりして。それで、初めて作った「甘草」っていう弾き語りの曲があるんですけど、その曲で自分の気持ちだったりとか、福島に対する自分の思いを形に残そうと思って。それが自分の歌手という職業としてできる伝え方、メッセージなのかなって思って曲を作りました。


Q.他のメンバーは出身県は違うのですか?

すぅ:福島出身は私だけですね。でも、本当に他のメンバーも自分の地元と同じくらい福島を好きでいてくれてて、実家に遊びに来たりとか。地元のフェスに出た時とかは街を一緒に歩いたりとかもしました。

Q.地元福島県白河市のおすすめスポットは?

すぅ:えっと、すごいいっぱいあるんですけど、おすすめスポットは…うーんやっぱり南湖神社? 本当に家の近くなんですけど、学校もその近辺に通っていましたし、お参りをしたりとかボートに乗れたりとか、SHOZO CAFEっていうおいしいコーヒー屋さんがあったりとかもするので、デートスポットにもちょうどいいなと思ったりとか。そこはメンバーでも行ったりとかもしましたし、あとは白河ラーメンがやっぱりおいしくて。私は帰るたびに食べてます。「とら食堂」っていうのが一番有名だと思うんですけど「よしだ」っていうお店が本当にすごいおいしくって、ぜひ白河に行った際には食べに行って欲しいです。

4ページ(全6ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事