2022.07.09 公開
HYDE、ソロデビュー20周年アニバーサリーライヴの先行上映会・舞台挨拶をTOHOシネマズ 六本木ヒルズで実施

HYDE(※提供写真)  画像 1/10

HYDEのソロ活動20周年を記念して2021年に開催されたコンサートを収録したライヴ映像作品(Blu-ray & DVD)『HYDE 20th Anniversary ROENTGEN Concert 2021』のリリースに先駆け、2022年7月7日に全国の映画館にて本作の先行上映会が実施された。東京都・TOHOシネマズ 六本木ヒルズではHYDE本人が舞台挨拶のため登壇。その模様は各地の先行上映会会場にもライヴ・ビューイングで生中継され、駆けつけたのべ10,000人のファンを熱狂させて七夕の夜を盛り上げた。

【写真】ソロデビュー20周年アニバーサリーライヴの先行上映会・舞台挨拶に登場したHYDE(10枚)


HYDE、ソロデビュー20周年アニバーサリーライヴの先行上映会・舞台挨拶をTOHOシネマズ 六本木ヒルズで実施HYDE(※提供写真)  画像 2/10

上映会は、『HYDE 20th Anniversary ROENTGEN Concert 2021』に収められている2021年開催のツアー20th Orchestra Tour HYDE ROENTGEN 2021から 8月15日の神奈川県・パシフィコ横浜公演と、7月31日、8月1日の2日間に渡って京都府・平安神宮にて繰り広げられた20th Orchestra Concert 2021 HYDE HEIANJINGU公演2日目のコンサート映像を2回に分けて上映。コロナ禍によってアートやエンターテインメントには不要不急のレッテルが貼られてしまうような過酷な状況下でもけっして歩みを止めることなく、自身の音楽表現の在り方を追求し続けてきたHYDEだが、この日上映された2本のコンサート映像にはそうした彼の不屈のアティテュードがありありと示されていた。ニューノーマルな対応が求められる情勢を冷静に見据えたHYDEはそれまで彼が身上としてきたアグレッシヴな動のパフォーマンスを封印、一転してじっくりと聴かせる静のモードにきっぱりとシフトすることで、さまざまに課される制限や困難を果敢に乗り越え、ロックとオーケストラを融合させた新たなアプローチによってHYDEはソロ活動20周年の歴史にひときわスペシャルなマイルストーンを打ち立てたのだ。

HYDE、ソロデビュー20周年アニバーサリーライヴの先行上映会・舞台挨拶をTOHOシネマズ 六本木ヒルズで実施HYDE(※提供写真)  画像 3/10 HYDE、ソロデビュー20周年アニバーサリーライヴの先行上映会・舞台挨拶をTOHOシネマズ 六本木ヒルズで実施HYDE(※提供写真)  画像 4/10

映画館の大スクリーンに蘇ったステージは圧巻の一言。1回目に上映された20th Orchestra Concert 2021 HYDE HEIANJINGUの映像には、会場となった平安神宮の幽玄なる光景をバックに雅な白の衣装を纏ったHYDEが16名の雅楽奏者と22名から成るオーケストラのアンサンブルに乗せ、まるで天上へとその音楽を捧げるかのような佇まいで歌声を放つ姿がつぶさに捉えられており、これまでになく凛として厳粛なその表情は、壮大なプロジェクションマッピングをはじめ、石笛(いわぶえ)奏者の特別演奏や幕間に能楽師の舞を盛り込むなどドラマティックに構築された優美な和の世界観とともに観る者を陶酔へと誘った。一方、2回目に上映の20th Orchestra Tour HYDE ROENTGEN 2021は、HYDEのキャリア史上初となるオーケストラツアーながらも、洗練され円熟味を増した歌唱と演奏で魅了。今ツアーでは2002年にリリースされて以来、約20年間に渡ってほぼ生演奏されることのなかった1stアルバム『ROENTGEN』の楽曲を完全再現することが大きなコンセプトのひとつとして掲げられていたが、同時に「NOSTALGIC」「FINAL PIECE」といった新曲も盛り込まれ、20年間、たゆまぬ進化を遂げてきた彼の今をも心ゆくまで味わえる。まさに集大成と呼ぶべき充実したステージの様子がふんだんに映し出されたその映像は、HYDEというアーティストの静の魅力を改めて印象付けた。

HYDE、ソロデビュー20周年アニバーサリーライヴの先行上映会・舞台挨拶をTOHOシネマズ 六本木ヒルズで実施HYDE(※提供写真)  画像 5/10 HYDE、ソロデビュー20周年アニバーサリーライヴの先行上映会・舞台挨拶をTOHOシネマズ 六本木ヒルズで実施HYDE(※提供写真)  画像 6/10

1ページ(全3ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事