■Drums:SATOKO
日本屈指の超絶テクニシャンDrummer菅沼孝三を父にもつサラブレッドであり、スリーピースオルタナティヴ・ロックバンド「FUZZY CONTROL」の女性ドラマーでもあるSATOKO。DREAMS COME TRUE・稲葉浩志・吉川晃司・ASKA・TUBE春畑道哉・スガシカオなど数々のBIGアーティストのサポートとしても実績があり、タイトなビート、女性ならではの眩く華麗なパフォーマンス、歌うドラムでステージを最高潮に盛り上げてくれるはずだ。大黒摩季のツアーは、2018年の25周年記念ツアー「Live-STEP!! 〜Higher↗↗Higher↗↗中年よ熱くなれ!! Greatest Hits +〜」以来の参加となる。
■Drums:宮内告典
アニメ、ゲーム、コミック、声優によるリアルライブなど様々なメディアミックスを展開するボーイズバンドプロジェクト『from ARGONAVIS(フロム アルゴナビス)』プロジェクト発、人気急上昇中の5人組ロックバンド GYROAXIA(ジャイロアクシア)のキャラクターDr.界川深幸役を担当。大黒摩季が昨年出演した『ANIMERO SUMMER LIVE 2021』で、ドラム王子と呼ばれるBeautyなVisualと華やかながらに重心低く野太いDrum Workに魅せられ大黒本人が即直接オファー!『アニサマでナンパしてきちゃった!♪』と、本ツアーより初参戦! 観る・聞く・感じる、そして笑顔の魔力で観客の五感を刺激してくれるのは間違いない。
■Sax:勝田一樹
大黒のデビューと時を同じくして1992年より活動を続け、32枚のアルバムをリリースするフュージョン・バンド「DIMENSION」のSaxプレイヤー。大黒摩季の90年代ヒット曲の殆どでSax ソロを吹いていた勝田一樹。大黒摩季と同じビーイングレーベルにて放たれるヒット曲の多くに、勝田のSaxと大黒のコーラスが存在する。大黒摩季曰く、苦楽を共にした戦友・兄貴であり、どんな時もクオリティには厳しく刺激と成長をくれる大事な存在。
人の心に一撃で届く勝田ブロウと、秀逸なメロディラインはパワフルな大黒摩季のサウンドと歌声に更なる原色の鮮やかさとエナジーを引き出す。
■Sax:竹上良成
2000年代に入って大黒摩季作品に参加するようになった竹上良成。その多彩なPlayとブラスセクションアレンジ、クリエイティブセンスによって、大黒摩季サウンドを多く彩ってきた。その才能と才覚によりこれまで数多くの日本のアーティストのレコーディングやライブ・音楽番組に参加、ここ数年はテレビの音楽番組で見ないことはないと言っても過言ではないほどの人気プレイヤーである。大黒摩季は常々、『カツオちゃん(勝田)と竹ちゃんは日本のマイケル・ブレッカーとデビッド・サンボーン☆この2人を並べるのが私の夢なの!』と言い続けてきた。その夢が今ツアーでいよいよ叶うこととなる。歌よりも歌うと言わ占める日本人サックスプレイヤーの最高峰の音色を感じ取って欲しい。
■Sax:ヒロムーチョ
幼少時代をメキシコで過ごし、国立音楽大学サックス専修、ジャズコース卒業。 クラシックサクソフォーンを首席で卒業。国立音大を卒業後、ジャズ・ミュージシャンとして活動しながらも、数々のJ-ROCK、J-POPアーティストのレコーディングやライブに参加。竹上良成を介して大黒摩季と知り合い、その後ツアー・イベントなどにも参加するようになる。爽やかでCuteなVisualながらに竹上良成・勝田一樹、両巨頭の「美味しいとこ取り」とも言えるハイブリッド&CleverなPlayとキャッチーなパフォーマンスで、大黒サウンドを鮮やかに盛り上げる。
■Chorus:原田ゆか
大黒摩季と同じ歳、同じ札幌出身で、コーラスWorkは勿論のことVoiceトレーナーとしても大黒摩季が絶大なる信頼を寄せる原田ゆか。もともとダンサーでもあったことから最近では、「東京Only Peace」や「Let’s☆Go!! Girls💋」などダンスや振り付けが盛り込まれた曲では必ずという程フロントに登場!底抜けに明るく超絶ポジティブな太陽キャラクターでライブを大いに盛り上げ、オーディエンスの心を全開放☆、女子達からの人気は絶大。
■Manipulator:下田泰基
北海道出身。97年大黒摩季『LIVE NATURE#0~Nice to meet you~』よりキャリアスタート。これまでに様々なアーティストを担当し約1000本以上のライブに参加。大黒摩季ツアーメンバーの中では一番長く、97’のライブデビューから共に時代と戦ってきた戦友・長老とも言える「シモシモ」☆精密かつ大黒摩季楽曲への愛と可能性をもって、常に新たな音とアレンジを施すManipulateアプローチとBandとの融合させる技は絶大。大黒がチームの守護神と呼び、またコケティッシュなキャラクターでダンスや楽しいコーナーにも登場するなど、信頼は絶大。隠れキャラのようにふと現れるシモシモをお見逃しなく♪
※各公演の参加メンバーは、各パートそれぞれ一人になります。
