2022.01.20 公開
【ライブレポート】きゃりーぱみゅぱみゅがステージ上で思わず涙。曲に込められた彼女の思いとは?<COUNTDOWN JAPAN 21/22>

きゃりーぱみゅぱみゅ<COUNTDOWN JAPAN 21/22>(※提供写真)  画像 1/6

4曲目には彼女のブレイクのきっかけとなった『つけまつける』が披露されるも、これまでとまったく違った楽曲に感じられるExtended Mixでのパフォーマンス。ここまでをMCなしで一挙に駆け抜けたきゃりー。彼女のライブをこれまで見続けてきたファンも、新生きゃりーと言っても過言ではないステージに驚かされたことだろう。

「今日寒くない?というわけで、今日はみんなと一緒にダンスをしたいと思います!」この日はオーディエンスにとことん踊ってもらおうという目論見だったようで、続いてもアレンジの効いた『にんじゃりばんばん -Steve Aoki Remix-』で会場全体をガンガンにアゲていく。

【ライブレポート】きゃりーぱみゅぱみゅがステージ上で思わず涙。曲に込められた彼女の思いとは?<COUNTDOWN JAPAN 21/22>きゃりーぱみゅぱみゅ<COUNTDOWN JAPAN 21/22>(※提供写真)  画像 4/6

「みんな跳ぶ準備はできてる?」ここからもアップチューンは続き『CANDY CANDY -Remix-』『原宿いやほい』でオーディエンスに休む間を与えないきゃりー。ゴリゴリのEDMサウンドとスクリーンに映し出されるVJの映像で満たされた会場は完全にパーティー状態だ。

「2021年はデビュー10周年を迎えました。いろんなことがあったけど…。まぁ楽しいことばっかりかな」そんな彼女の原点は原宿という街、そして頭に付けたリボン。この10年の間にいろいろなリボンを付けてきたというエピソードを語り「原点を大切にしつつ前に進むことが大切」と、自身の今までとこれからについても言及した。そんなMCに続いては、きゃりー10周年を象徴する曲『原点回避』を披露。彼女の曲にしては珍しくロック色の強いナンバーだけに、ダンスもこれまでの曲とは違う切れ味のあるパフォーマンスで楽しませてくれた。

続いての楽曲は『キズナミ』。試行錯誤しながらも一緒に進んでいく絆をテーマにした曲だ。この曲を終えたきゃりーは「ありがとー!」と、普段以上に大きくシャウト。タオルを手にして目頭を押さえつつ「いい曲過ぎて泣けました。みんなとライブできてうれしい。感動しました。これは嬉し涙だから許してね」。コロナ禍でライブができなかったもどかしさ、そんな中で迎えた10周年など彼女の中でいろいろな思いが、この曲にリンクしたのではないだろうか。

【ライブレポート】きゃりーぱみゅぱみゅがステージ上で思わず涙。曲に込められた彼女の思いとは?<COUNTDOWN JAPAN 21/22>きゃりーぱみゅぱみゅ<COUNTDOWN JAPAN 21/22>(※提供写真)  画像 5/6

「次の曲で最後になります」気を取り直してのラストチューンは会場に振り付けをレクチャーしてからの『最&高』。会場中がこの曲で一斉に手を叩き、同じ振り付けで盛り上がる。久しぶりのこの光景に再び泣かされるきゃりー。ファンとしても久しぶりの彼女との再会となったこの日。会場には彼女と同じ思いでもらい泣きしているファンも見受けられた。
(Text:バッキー☆大坂)

2ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事