2017.02.28 公開
【ライブレポート】森友嵐士が圧巻のライブパフォーマンスで 東京マラソン前日祭を盛り上げる!「ゴールは次への新しいスタート。そこには新しい自分と出会いがある」

画像 1/8

【ライブレポート】森友嵐士が圧巻のライブパフォーマンスで 東京マラソン前日祭を盛り上げる!「ゴールは次への新しいスタート。そこには新しい自分と出会いがある」  画像 5/8

続いて綺麗なピアノのイントロからバラード曲『マリア』が続くと、深みのあるボーカルで当時のラブソングを圧倒的な表現力で再現。

「マラソン走ったことないですけど野外てなかなかないね。
沖縄のビーチで今年はライブやりましたが。身体あったまるやつ一曲!」と手拍子を誘いながら、

アバンギャルドなアッパーチューン『真夜中の太陽』が勢いよく披露された。

【ライブレポート】森友嵐士が圧巻のライブパフォーマンスで 東京マラソン前日祭を盛り上げる!「ゴールは次への新しいスタート。そこには新しい自分と出会いがある」  画像 3/8

大人の魅力たっぷりのパフォーマンスでオーディエンスの心を掴むと、「縦の糸と横の糸が織りなす愛の歌をお送りします」と伝えて、中島みゆきの名曲『糸』のカバーがしっとりと披露される。

「縦の糸はあなた 横の糸は私」という印象的なフレーズが耳に残りオーディエンスは聴き入る。
そのまま、T-BOLANの代名詞とも言える楽曲『離したくはない』が披露される。

これまでのいろんな思いを噛み締めながら真剣に歌い上げる森友。
ピアノとストリングスの壮大なアレンジに合わせて、一言一言の歌詞のフレーズを丁寧に吐き出していく。

続いて、「とても大切にしている言葉があります。
"No Rain No Rainbow" 雨のないところに虹は咲かない。
いろんなハードルや壁がそれぞれあり、その向こうには今日の青空みたいな虹があると思う。」と解説があり、
2013年に天台宗に絡んで制作した『雨上がりに咲く虹のように』が始まる。

まさに14年間声が出なかったいう困難を乗り換えてきた森友の思いが
たっぷり詰まったメッセージソングであった。

【ライブレポート】森友嵐士が圧巻のライブパフォーマンスで 東京マラソン前日祭を盛り上げる!「ゴールは次への新しいスタート。そこには新しい自分と出会いがある」  画像 7/8

最後に角田信明ほかステージに出演者も勢揃いし、手拍子に合わせながらランナー応援ソング『駆け抜ける愛の歌〜はじまりのday by day〜』が披露された。

森友嵐士は最後までパワフルな歌声で盛り上げ、そのまま拍手喝采の中、前日祭はフィナーレを迎えた。

森友嵐士は全7曲、約1時間にわたるステージを行い、圧巻のボーカルパフォーマンスでオーディエンスを魅了した。

【ライブレポート】森友嵐士が圧巻のライブパフォーマンスで 東京マラソン前日祭を盛り上げる!「ゴールは次への新しいスタート。そこには新しい自分と出会いがある」  画像 8/8
26日、いよいよ東京マラソン本番を迎えたが、今年もまた新たなランナーの物語が生まれたに違いない。

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事