FMラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、7月17日(土)と7月18日(日)、夏のはじめのライブイベント「J-WAVE LIVE 2021」を横浜アリーナで、新型コロナウイルス感染症対策を行った上で開催中である。音楽シーンのフロントラインで活躍する豪華アーティスたちを迎え、横浜アリーナで2日間にわたって行われている「J-WAVE LIVE」の初日7月17日(土)の開催レポートをお届けする。
出演者は、KREVA、JUJU、東京スカパラダイスオーケストラ、Nulbarich、マカロニえんぴつ、Doul(オープニングアクト)の6組。
【写真】「J-WAVE LIVE 2021」初日に登場したKREVA、JUJU(7枚)
Doul「J-WAVE LIVE 2021」Photo by Tsukasa Miyoshi (Showcase) 画像 2/7
トップバッターは18歳の新星・Doul。楽曲からアートワークまで完全自己プロデュースする、国内外で注目されるアーティストだ。この日はひとりで登場し、ギター、ピアノを弾きこなしながら、なめらかな美声を響かせる。横浜アリーナという大舞台にも臆さない堂々としたパフォーマンスは、今後の活躍を期待させるものだった。
Nulbarich「J-WAVE LIVE 2021」Photo by Tsukasa Miyoshi (Showcase) 画像 3/7
続くNulbarichは、「Twilight」からスタート。のびやかな歌声が会場全体にひろがり、観客は身体を揺らして楽しんだ。「踊り方は自由で、楽しんでいきましょう!」と笑顔を見せるJQ。「LUCK」などスタイリッシュなナンバーで魅せる場面も。観客と音楽を分かち合えるリアルな空間への喜びに溢れるステージだった。
マカロニえんぴつ「J-WAVE LIVE 2021」Photo by Tsukasa Miyoshi (Showcase)(Showcase) 画像 4/7
3組目はマカロニえんぴつ。自身のホールツアーを終えたばかりの仕上がったグルーヴで、「listen to the radio」「レモンパイ」とボルテージを上げていく。はっとりの力のこもった歌声とバンドの演奏は、聴く者の身体を震わせるほどの熱量。彼らの勢いに応えるように、観客の手拍子が横浜アリーナを満たした。