5月2日(日)、株式会社ロッキング・オン・ジャパン企画制作のロックフェス「JAPAN JAM 2021」が千葉市蘇我スポーツ公園にて開催。SUNSET STAGEに登場したHYのライブレポートをお届けする。
【写真】JAPAN JAM 2021で歌声という名のエールを贈ったHY(4枚)
新型コロナウイルス感染症対策に伴い、例年とは異なる形となった今回のJAPAN JAM。2021年4月時点の政府のガイドラインおよび、千葉県の「イベントの開催制限等について」「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請等について(4月24日)」に基づいた内容での実施となった。
手を振りながら沖縄民謡の音楽とともにSUNSET STAGEに現れたのは、オリンピック聖火リレーランナーとして5月1日に沖縄で聖火を繋いだ沖縄出身・在住のミクスチャーバンドHY。快晴だった午前中から一変、風と雨という悪天候という状態もなんのその、新里英之(Vo&Gt)と仲宗根泉(Key&Vo)のボーカル陣の歌声と、名嘉俊(Dr)、許田信介(Ba)の演奏でライブがスタートした。
HY<JAPAN JAM 2021>(※提供写真) 画像 2/4
JAPAN JAMを心から楽しんでほしいという想いを胸に、3時半起きで沖縄から飛んできたというHYが選ぶJAPAN JAM最初の楽曲は『ココロホシゾラ』。イントロが始まると「一人ひとりの夢を見て輝かせていきますよ!」と新里英之(Vo&Gt)が叫び歌う。
「行くよ!!」の合図で、サビは新里直伝の振り付けが始まった。手を挙げてグーパーを繰り返す星空ポーズでオーディエンスが参戦すると「いい輝きですね!」と満足そうに相槌を打つ。2曲目の『ホワイトビーチ』では、体を左右に揺らしながらの手拍子や、両手をぐるぐる回してオーディエンスと一緒になって踊る場面も。歓声やコールがないなら全身でライブを楽しむのが、まさにHYというロックバンドだ。「一緒に歌える日が来るまで、今日はその分飛び上がれ!」新里の叫びに応えるように、いつの間にか雨は止み、太陽の光が射す光景は偶然すぎる奇跡なのか、ある種の感動を与えてくれた。