2020.12.24 公開
【ライブレポート】BALLISTIK BOYZ、2020年の集大成を飾った「#バリクリ」開催

BALLISTIK BOYZ(※提供写真)  画像 1/6

 LDHが仕掛ける新たなエンタテインメントとなる『LIVE×ONLINE BEYOND THE BORDER』2日目の12月23日には、BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE(以下、BALLISTIK BOYZ)が登場。全員が歌&ダンス&アクロバットをこなせるほか、留学経験のあるメンバーや海外にルーツを持つメンバーを擁し、語学にも堪能でマルチスキルな7人だ。単独では2回目の参加となる『LIVE×ONLINE』で、どのようなステージを見せてくれるのだろうか。

【写真】BALLISTIK BOYZ、2020年の集大成を飾った「#バリクリ」開催(6枚)


【ライブレポート】BALLISTIK BOYZ、2020年の集大成を飾った「#バリクリ」開催BALLISTIK BOYZ(※提供写真)  画像 2/6 【ライブレポート】BALLISTIK BOYZ、2020年の集大成を飾った「#バリクリ」開催BALLISTIK BOYZ(※提供写真)  画像 3/6

 前回は1stホールツアー『BBZ』のセットリストを『LIVE×ONLINE』向けにアレンジした形だったが、「BALLI - X'mas」をテーマにしたこの日のステージは、1人の少女(平川結月)の夢の中に入っていくとBALLISTIK BOYZのメンバーたちがいて……というストーリー仕立ての演出となる。

 

 ライブは真冬をホットに盛り上げる「SUMMER HYPE」からスタート。「テンハネ -1000%-」(1stアルバム『BALLISTIK BOYZ』収録)ではスクリーンに同曲MVが投影されていたが、デビューからわずか1年半の間に頼もしく華のある存在へと成長した現在の7人との対比も感慨深かった。3曲目が「BLAST OFF」で彼らの得意とするストリート色の強いナンバーが続くが、「(メンバーの)普段の雰囲気とのギャップに毎回やられる」というファンのコメントにも大いに頷ける。スクリーンに鬱蒼としたジャングルが映し出された「Bang Out」では〈好きな事だけを選び進むだけ/自分信じて〉という歌詞になぞらえるかのように、7人がサーフボードで激流に飛び込んでいくような演出のユニークさも目を引いた。

 

 主人公の少女がさらに夢の中へと進むと、革ジャンを羽織った砂田将宏がギター、深堀未来がドラムというバンドスタイルで出迎える。奥田力也もラップで参加し、グループのレパートリーにはないハードなサウンドを聴かせていく。世界基準の人材を育成する『PROJECT TARO』でかつてNY留学を経験したこの3人のコンビネーションには「タロメン最高!」とファンも歓喜していた。

1ページ(全4ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事