また今回の『COVERS -WOMAN & MAN-』初回盤のDVDには、毎年恒例となっていたシンプルなバンド編成のみで歌を披露する加藤ミリヤの企画ライブ「歌の会」の開催が今年はコロナの影響で難しいということで、「加藤ミリヤ presents Special Acoustic Session -歌の会 2020-」として、ミリヤが初めてライブを行った場所でもある渋谷・JZ Brat Sound of Tokyoでのアコースティックライブの模様が収録されている。
加藤ミリヤ『COVERS -WOMAN & MAN-』 画像 3/3
11月29日(日)に日本武道館で開催される15周年イヤーの集大成「加藤ミリヤ 15th Anniversary MILIYAH BUDOKAN 2020」の開催まで次々に話題を提供してくれる加藤ミリヤの続報を楽しみに待とう。
▼加藤ミリヤ プロフィール▼
1988年生まれのシンガーソングライター。2004年のデビュー以来、リアルで等身大な歌詞とメロディセンス、生きざまが"現代女性の代弁者”として、同じ時代を生きる同世代女性からの支持・共感を集め続けている
ファッションデザイナーとしても活躍する彼女の髪型やメイク、ファッションを真似する“ミリヤー”現象を巻き起こし、『VOGUE JAPAN WOMAN OF THE YEAR 2010』に選ばれる。現在は小説家としても才能を発揮。
デビュー15周年を迎える現在も、現代女性の愛や葛藤を歌い、表現し続けている。
▼参加アーティストプロフィール▼
■長岡 亮介(ながおか・りょうすけ)|1978年生まれ
神出鬼没の音楽家。ギタリストとしての活動の他に楽曲提供、プロデュースなど活動は多岐にわたる。 「ペトロールズ」の歌とギター担当。
■清塚信也(きよづかしんや)
5歳よりクラシックピアノの英才教育を受ける。中村紘子、加藤伸佳、セルゲイ・ドレンスキーに師事。桐朋女子高等学校音楽科(共学)を首席で卒業、国内外のコンクールで数々の賞を受賞。
人気ドラマ「のだめカンタービレ」他作品で吹き替え演奏を担当後、2013年には映画『さよならドビュッシー』で岬洋介役として俳優デビュー。2015年TBS系 金曜ドラマ『コウノドリ』(主演:綾野剛)では、ピアノテーマおよび監修を手掛けるほか、役者としても出演。
2017年1月公開映画「新宿スワンII」(主演:綾野剛)、2018年5月に東京・日生劇場ほかで開催した舞台「シラノ・ド・ベルジュラック」(主演:吉田鋼太郎)では劇中音楽を担当するなど作曲家としても活動の幅を広げている、近年では、TVバラエティ番組やラジオ番組へ出演するなど、マルチピアニストとして活躍。
2019年8月16日には邦人男性クラシック・ピアニストとしては史上初となる日本武道館での単独公演を開催。同年、第70回NHK紅白歌合戦に「糸」(島津亜矢と共演)で初出演。
2020年1月13日より47都道府県ツアー「名曲宅配便〜ピアノが奏でる特別な時間〜」を開催中。
公式HP→http://tristone.co.jp/kiyozuka/
■ALI
Funk/Soul/Jazz/Latin などのルーツ・ミュージックにHipHopをクロス・オーヴァーした東京/渋谷発のバンド。
リーダーでボーカルの LEOを中心にメンバー全員が日本とヨーロッパ、 アメリカ、 アジア、 アフリカなどをルーツにもつ多国籍音楽集団となる。
Vo. LEO / Dr. KAHADIO / Sax. YU / Ba. LUTHFI / Per. ALEX / Key. JIN / Gt. CESAR
https://alienlibertyinternational.com/
■常田俊太郎
1990年生まれ。長野県出?。東京?学?学部卒。株式会社ユートニック代表取締役。
ヴァイオリニストとして、King Gnu、 millennium parade等のアーティストのレコーディングに参加しているほか、アレンジ・プロデュースなども手がける。
▼加藤ミリヤ オフィシャル▼
http://www.miliyah.com/
Instagram : @miliyahtokyo