主題歌を聴いた主演の沢口靖子は、”「科捜研の女」が科学と共に20年間大切に描いてきた「人間の弱さ、未熟さ、愚かさ、愛おしさ、そして希望。。。」そんな共通する世界感を感じ、胸に染みるものがありました。”とコメント。
さらに”藤川千愛さんの力強い歌声がひとつひとつの作品を大きく包み込み、さらに物語の余韻を温かく膨らませてくれることと思います。”と、これから放送されるドラマのseason20と主題歌のコラボレーションに期待を膨らませた。
尚、同楽曲は11月24日にリリースされるフルアルバム「HiKiKoMoRi」に収録される。コロナ禍のなか、タイトル通り自宅に“引き籠って”制作したことから名付けられたアルバムタイトルであるが、主題歌に起用されている「ありのままで」もそのような状態で一人試行錯誤しながら楽曲を制作したという。
<沢口靖子(榊マリコ 役)コメント全文>
主題歌に決まった藤川千愛さんの「ありのままで」を聴かせていただき、「科捜研の女」が科学と共に20年間大切に描いてきた「人間の弱さ、未熟さ、愚かさ、愛おしさ、そして希望。。。」そんな共通する世界感を感じ、胸に染みるものがありました。
藤川千愛さんの力強い歌声がひとつひとつの作品を大きく包み込み、さらに物語の余韻を温かく膨らませてくれることと思います。
<藤川千愛コメント全文>
「科捜研の女Season20」という記念すべき節目のタイミングで主題歌を担当させていただきとても光栄です。主題歌となる『ありのままで』は自分らしく生きることへの応援歌として書き下ろさせていただきました。
歌詞を書く際には、沢口靖子さん演じる榊マリコさんのように、自分の信念にどこまでも正直な強い女性と、同時にその裏側にあるだろう弱さもイメージして書き下ろしました。
微力ながら『ありのままで』が作品をより盛り上げるお手伝いとなれば幸いです。