2020.09.26 公開
【ライブレポート】岡崎体育が笑いを封印?氣志團万博2020のステージで新境地のバラードを披露。

岡崎体育 photo by 上山陽介 「氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~」  画像 1/7

昨年まで毎年開催されてきた千葉県・袖ケ浦海浜公園のステージで開催されていた氣志團万博。今年は9月26日に『氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~』と称し、1日限りのオンライン開催で実施されている。今回、オンライン開催のステージになったのは都内某ライブハウス。そのステージに登場した岡崎体育が、これまでの彼とは違う一面を披露し大きな爪痕を残した。

【写真】岡崎体育『氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~』(7枚)


2019年には、デビューから目標にしてきたさいたまスーパーアリーナの公演を実現。アーティストとして脂の乗ってきた岡崎体育が、オープニングから彼にしかできない独自の世界観を引っさげて現れた。そんな1曲めは『MOSSAIの神』。「MOSSAIステージの神、MOSSAI様〜」と不穏な音色に合わせ、いつものBASIN TECNOのパーカーで頭からフードをかぶった岡崎がステージに現れる。氣志團万博の野外ステージはメインとなるYASSAIステージとサブとなるMOSSAIステージあるのだが、岡崎は3回出演しているにも関わらず毎回サブのMOSSAIステージでの出演であることに不満を噴出。前回の氣志團万博出演時には、それを逆手に取って自らがMOSSAIの神となってステージに降臨したのだ。

【ライブレポート】岡崎体育が笑いを封印?氣志團万博2020のステージで新境地のバラードを披露。岡崎体育 photo by 上山陽介 「氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~」  画像 2/7 【ライブレポート】岡崎体育が笑いを封印?氣志團万博2020のステージで新境地のバラードを披露。岡崎体育 photo by 上山陽介 「氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~」  画像 3/7

というわけで、今回もそのままの勢いでオープニングはMOSSAI様ネタで登場したのだが、彼の悪ふざけはこれでは終わらなかった。2曲目も追い打ちをかけるかのように『MOSSAI様の憂鬱』。曲の中で「MOSSAIで終わる気はない」と宣言し、綾小路 翔に宣戦布告。っていうか、今回会場はMOSSAIステージでもYASSAIステージでもなく都内のライブハウスなんですけど(笑)

「こんばんは、みなさん。2年ぶりの出演となります。去年はさいたまスーパーアリーナでワンマンライブをするという僕の人生のピークだったのかもしれないという大きなイベントがあったんで、出演依頼はすべて断ってしまっていて…。今年はこういった形で開催してくれた氣志團に拍手!」昨年出演できなかった理由と氣志團への感謝を告げる岡崎。

「今、画面の前でみなさんが、いつものフェスとはちょっと違う感覚で見ているような気がしてて。というわけで、インターネット上のケンカを曲にしてみました」。続いての曲『Fight on the WEB』では、曲に合わせて画面にアスキーアートや掲示板風のコメントが映し出されるという演出で楽しませてくれた。岡崎はネットでケンカをしている中の人になりきって、ソロライブなのに一言も声を発しないという大胆なスタイルでこの曲を乗り切った。新しい表現で、オンラインライブならではの面白味を感じさせてくれるアイデアには、改めて驚かされた。

1ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事