オンラインならではの演出や映像を体験できる有料配信ライブ『LIVE×ONLINE IMAGINATION』。6日目となる9月24日にはFANTASTICS from EXILE TRIBE(以下、FANTASTICS)が登場した。この日のコンセプトは“パフォーマンスで魅せきる”こと、そして“観ていただく方に大満足してもらう”ことだったという。グループ史上最長ライブであり、初披露曲などサプライズ要素もたっぷり用意しているとのアナウンスもあり、期待が膨らんだ。
【写真】FANTASTICS、サプライズ満載のライブステージで圧巻のパフォーマンス!(6枚)
FANTASTICS from EXILE TRIBE 画像 2/6
リーダーの世界、佐藤大樹を先頭にカメラの前に姿を現したメンバーが1列に並ぶと、メジャーデビュー曲「OVER DRIVE」でライブは幕を開けた。もともとパフォーマーのみのグループとしてスタートしていることもあり、同曲の間奏部分など、パフォーマンスのシンクロや華やかさに改めて目を見張った。デビューから約2年の活動を経たボーカルコンビの八木勇征、中島颯太の成長ぶりも頼もしい。盛り上げ曲として人気の高い「Tumbling Dice」では、センターでタイトに踊る堀夏喜を筆頭に、木村慧人らパフォーマーたちが表情でもカメラにしっかりとアピール。
「WHAT A WONDER」では、パフォーマー・瀬口黎弥が昨年のツアー『FANTASTICS SOUND DRAMA 2019 FANTASTIC NINE』でも披露したラップをより進化させて視聴者の目と耳を惹きつけていく。各パフォーマーのソロも組み込まれ瞬きの隙を与えなかった同曲に続けて、しっとりとセクシーな「Hey, darlin'」がスタート。レゲエ風のビートも心地よい「Overflow」(シングル『Hey, darlin'』収録曲)は、配信のコメント欄で「ずっとパフォーマンスが見たかった」という声も多かった、この日初披露の一曲だ。
FANTASTICS from EXILE TRIBE 画像 3/6
ここからバラードコーナーに突入。前日リリースしたばかりの「Winding Road ~未来へ~」を、同曲を振り付けた木村のソロも交えつつ展開。さらに「ターミナル」では澤本夏輝、「The Only One」(シングル『Hey, darlin'』収録曲)では堀がソロを披露するなど、各パフォーマーをフィーチャー。「Dear Destiny」では瀬口がベッドに横たわる体制からソロで魅せ、“運命の恋”を描いた楽曲の世界観を官能的に盛り上げていった。そしてEXILEのカバー「あなたへ」では、ボーカルコンビとともにEXILEとの兼任メンバーであるリーダー2人が登場。役者としてもおなじみの佐藤が感情を爆発させるように、世界が秘めた情熱を解き放つように、それぞれ圧倒的なパフォーマンスを見せつけた。