AAA(トリプル・エー)の宇野実彩子が28日(金)、自身のYouTubeチャンネルにて動画『紅蓮華 / LiSA を宇野実彩子(AAA)が歌ってみた!』(https://www.youtube.com/watch?v=9UGRmhAeN_Y)を投稿し、話題を呼んでいる。
【写真】宇野実彩子(AAA)が“歌ってみた” 動画 LiSA『紅蓮華』(2枚)
宇野の “歌ってみた” 動画は今回で第5弾目を迎える。第1弾の『香水』(瑛人)は400万回再生を超え、先日にはYouTubeチャンネル登録者数100万人以上を誇りボーカルトレーナーとしても活躍するYouTuberの “おしら(白石涼)” のチャンネル『しらスタ【歌唱力向上委員会】』でも取り上げられるなど、宇野の “歌ってみた” は現在大人気コンテツとして注目を集め続けている。
今回宇野が “歌ってみた” 『紅蓮華』は、女性アーティスト・LiSAの楽曲でアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマ曲として人気を博し、今月3日付の『オリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキング』では、女性アーティスト作品として初となる累積DL数100万DLを突破するなど、異例の大ヒットを記録している。
誰もが知る人気曲ということもあり、原曲と比べられてしまうことから、かなりハードルの高い “歌ってみた” となった今回。しかしながら、宇野は自身のもつ高い歌唱技術を駆使し、感情を乗せ宇野だからこそ魅せることのできる『紅蓮華』を披露。
宇野の “歌ってみた” 『紅蓮華』に視聴者からは
「LiSAさん本人の紅蓮華は燃え盛る炎みたいに力強いイメージ。宇野ちゃんの紅蓮華はどちらかというとユラユラと燃える炎と花の美しさというかしとやかさが混ざったような感じ。どっちも別物でめちゃいい!」