THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOURの初日であった、記念すべき結成30周年の日、2019年12月28日に開催されたナゴヤドーム公演の映像が配信されることが決定した。
【写真】THE YELLOW MONKEY 結成30周年の日(1枚)
この配信の為に編集された未公開の映像となり、全27曲MCを含め、3時間超えのノーカットにて配信となる。
昨年末にナゴヤドームに来場できなかった方も、まさに「THE YELLOW MONKEYの30年に一度のライブ」を体感してもらえる映像になっている。
このライブでは、THE YELLOW MONKEYの歴史を彩ってきた名曲が惜しみなく披露され、30周年の集大成にふさわしいとの呼び声が高いライブでもあった。「現実と目に見えない何かを結ぶ架け橋の部分を歌うのがロックだと思ってやってきた」と語る吉井和哉の言葉も印象的で、これぞロックと思わせてくれる、必見のライブだ。
なお、配信チケットの詳細も発表され、オフィシャルファンクラブBELIEVER.会員限定の特典付きチケットも発売される他、視聴者参加型のイベントも実施する。また、新型コロナウイルスの影響で4月の東京ドーム2daysは中止となったが、それに替わる東京ドームと、バンドに所縁ある会場での全4公演の開催も先日発表された。詳しい各公演概要に関しては後日発表となる。
さらに、再集結を果たした2016年より「バラ色募金」という名称で日本全国の自然災害からの復興を願い寄付金や義援金を募ってきたが、今回「バラ色募金FOR LIVE HOUSE AID」としていまなお窮地に立たされている全国のライブハウスに少しでも貢献できるよう『バラ色シリコンバンド』の販売も決定した。