2020.07.31 公開
リトグリ芹奈×女子ゴルフ黄金世代のコラボ実現!WOWOWゴルフ無料特番のナレーションで「言葉にしない裏の気持ちを声で表現したい」

Little Glee Monster・芹奈  画像 1/2

リトグリ芹奈×女子ゴルフ黄金世代のコラボ実現!WOWOWゴルフ無料特番のナレーションで「言葉にしない裏の気持ちを声で表現したい」Little Glee Monster・芹奈  画像 2/2

――その目標を目指すうえで、 ご自身にとって必要だと感じているもの、 またそのために行っていることはありますか?
割と自分は物事を色々考えるタイプなのですが、 以前はそれを結構内に秘めるタイプでした。 でも最近は、 その内に秘めている考えや言葉だったりをノートに綴るなどして自分の頭の中の考えを大切にしています。 今でもそういったことを歌にしているのですが、 今後は歌以外にも言葉だけのものとかで皆さんにお伝えできたらいいなと思っています。

――今回番組に登場した渋野、 畑岡、 河本の3選手の中で、 最も共通点が多いと感じた選手はいましたか?
そのことを考えながらナレーションをしていたのですが、 割と 皆さん それぞれに自分と似た部分があると思いました。 (例えば畑岡選手 の )這い上がろうとしているところは、 自分と似ている部分があるなと感じました。

――あらゆるスポーツ、 音楽活動も良いパフォーマンスを発揮するためには、 やはりファンの支えや声援によるところも大きいと思います。 芹奈さんにとってファンとはどのような存在でしょうか?
尽くす存在です。 ライブにしても、 レコーディングにしても、 他のこともそうですけど、 ファンのためにというのは必ずあります。 ファンがいなかったら私たちもいないので、 すごく大切な存在です。 渋野選手も、 最初は自分のために戦っていたけど、 今は人のために戦っていると言っていました。 私も最初は東京に来る前は自分のために歌っていたけど、 応援してくれる ファン の皆さん が 少しずつ増えていく中で、 ファンのために歌うということに大きく気持ちが変わっていきました。 自分たちの歌で、 少なくとも一人は救えていることを身に染みて感じる瞬間や出来事があったりするので、 人のために歌っていかないといけないと思っています。

――最後に、 ファンの皆さんや視聴者に向けてメッセージをお願いします。
新型コロナウイルスの影響でこれまでにない大変な経験をしていますが、 この番組を視聴する皆さんに、 若い人たちのパワーをお届けできたらいいと思います。

アスリートとアーティスト。 違いはあれど、 共通する部分も少なからずある。 その道を極め続ける表現者にしか感じ取れない「間」が存在する。 アスリートの言葉に現わせない見えない気持ちを、 アーティストの芹奈が自慢の美声で表現した。 女子ゴルフのメジャー制覇は女子プロゴルファーであれば、 誰もが望み、 誰もがつかみ取れる可能性がある。 番組では畑岡、 渋野、 河本の3選手を通じて、 メジャー制覇というものを掘り下げている。 3選手のメジャー制覇への思いはもちろん、 彼女たちの見えない葛藤などを「声」のみで表現した芹奈のナレーションも必見だ。

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事