完全生で歌い踊るライブにこだわり、世界に通用するパフォーマンスを目指し活動中の平均年齢19歳ボーカル&ダンスグループJewelが、新曲「このまま終われない」を本日4月15日に配信リリースした。
【さらに写真を見る】Jewel、初めて作詞に挑戦した新曲「このまま終われない」を配信リリース!(2枚)
tvkスポーツスペシャル「横浜マラソン2020」テーマソングとなっているこの曲は、Jewelのメンバーが初めて作詞に挑戦した一曲。今年で結成10周年を迎える彼女たちが走り続けてきた道のりを、マラソンに重ね合わせた楽曲となっている。
制作はメンバー三人がそれぞれフルバージョンの歌詞を作詞し、それを組み合わせていく形で進められた。それぞれが書いたものを持ち寄った際には、他のメンバーの言葉にも、とても共感したという。
リリース当日の4月15日20:00〜はリリース記念YouTube Liveを配信。6月14日には自身最大規模のワンマンライブ「Jewel Anniversary LIVE 2010-2020 THIS IS ME」を渋谷TSUTAYA O-EASTで行う彼女たち。走り続けるJewelの今を見れるチャンスだ。
さらに、メンバーのNonoはこの春からOAが始まるポカリスエットのCMに出演。新ヒロインの汐谷友希さんと、97名の中高生たちが、自分の場所で、自分らしく、ひとつの歌を合唱する「NEO合唱」をモチーフにしたこのCMはweb上でも公開されている。こちらも要注目だ。
【メンバーコメント】
◯ami
仲間と出会った小学生の頃の写真や日記、その当時ハマっていた音楽を聴いたりしながら、作詞をしました。一緒に反抗期を迎えて 中学生の頃は小さなことで喧嘩ばっかりしてたなぁとか、あの合宿があったから今でもこうしてグループが続いているんだろうなぁとか、色々なことを思い出しました。振り返ってみると結成当時から今まで、ゆっくりマラソンをしているような感覚でした。
当時の気持ちはどれも鮮明に覚えていますが、特に私たちを成長させてくれたのは“悔しい”という感情だったと思います。だからどんなにマイナスに思えるような言葉でも、今ある感情をそのまま歌に全部込めました。何かに頑張っている人、頑張ろうとしている人、そんな方に届いて欲しいです。
◯MOMOKA
今回が私たちにとって初めての作詞だったのですが、今自分が伝えたいこと、感じていること、考えていることを100%出し切ろう!と言う気持ちで、歌詞と向き合いました。10年間の記憶と思いがとても濃くて、どの言葉が一番伝わるだろうとと考えながらじっくり書いたので、一つ一つの言葉にも注目して頂きたいです。
マラソンの長い距離と、Jewelにとっての10年を重ね合わせて、私たちのリアルを詰め込んだので、頑張る人のパワーになれるような曲になって欲しいと思います!
