2020.03.19 公開
X JAPAN YOSHIKI、アメリカ食糧難パニックの沈静化支援 2万4,000ドルを寄付

YOSHIKI  画像 1/1

アメリカでの支援活動では、 2017年にテキサス州のハリケーン・ハービーの被災者の為、 グラミー賞を主催することで知られるレコーディング・アカデミー(R)の慈善財団MusiCares(C)を通じて10万ドル(約1,000万円)、 2019年には、 マイアミ大学フロスト音楽校へ15万ドル(約1,600万円)、 そして、 レオナルド・ディカプリオが立ち上げたEarth Allianceによる「アマゾン熱帯雨林基金」へ10万ドル(約1,000万円)を寄付するなど、 国内外を問わず多くの人道的支援を行っている。

現在、 YOSHIKIはコロナウイルス(COVID-19)に関する情報を自身のSNSで積極的に共有している。 3月11日には、 iPS細胞の研究でノーベル生理学・医学賞を受賞した山中伸弥教授(京都大学iPS細胞研究所所長)と、 COVID-19の脅威やその対応策について語り合い、 その模様がニコニコチャンネル内『YOSHIKI CHANNEL』で配信された。

YOSHIKI × 山中伸弥教授(ノーベル生理学・医学賞 受賞) コロナウイルスに関する対談映像】
YOSHIKI and Nobel Laureate Shinya Yamanaka: coronavirus conversation and world health discussion
https://youtu.be/yckQnJp9fp8


【St.Vincent Meals on Wheels】
寄付は、 組織のウェブサイトを通じて行うことができる。
https://www.stvincentmow.org


YOSHIKI FOUNDATION AMERICA】
2010年にYOSHIKIが設立、 運営している米国非営利公益法人。
https://www.yoshikifoundationamerica.org

2ページ(全2ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事