Photo by Yosuke 画像 4/7
本編の最後は、最新アルバム「more humor」のリード曲「ONE」。最新鋭のオルタナR&B、ダンスミュージックの要素をパスピエ流に昇華したこの曲は、現在のパスピエのモードを端的に示していた。バンド、ストリングス、パーカッション、HIFANAによるアンサンブルも刺激的。それは言うまでもなく、この特別公演でしか実現しえなかったシーンだった。
アンコールでは、2月5日に配信リリースされた新曲「まだら」を初披露。「人間模様って、どういうものだろう?と考えて、このタイトルにしました」(大胡田)というこの曲は、人力トラップと称すべきリズムと起伏に富んだメロディ、人間関係の機微を映し出す歌詞が一つになった革新的なポップチューンだ。さらにメジャーデビュー作「ONOMIMONO」に収録された「トロイメライ」を披露し、会場の熱気はピークに向かう。
Photo by Yosuke 画像 6/7
観客の拍手とコールに応え、再びステージに登場したメンバーは、「贅沢ないいわけ」を演奏。記念すべきライブはエンディングを迎えた。
10周年の記念ライブで、これまで培ってきたスタイルを改めて示すと同時に、自らの音楽的な可能性を体現してみせたパスピエ。11年目以降の活動にもぜひ注目してほしい。
Photo by Yosuke 画像 7/7
そして本日「十周年特別記念公演“EYE”」のセットリストを組み込んだプレイリストをSpotifyなどの配信サイトで公開した。
(URL:https://umj.lnk.to/passepied_EYE)
また、パスピエのオフィシャルサイトや SNSに20200505の数字列が発表されており、パスピエからの続報に期待してほしい。
(TEXT:森朋之)
【プレイリスト「パスピエ 十周年特別記念公演“EYE”】
https://umj.lnk.to/passepied_EYE
※Spotify先行での配信となります。他の配信サイトは順次配信開始予定。
【リリース情報】
「まだら」 (NEHAN RECORDS)
MBS ドラマ特区「ホームルーム」 エンディング主題歌
各配信サイトにて配信中!
https://umj.lnk.to/madara
【ドラマ情報】
MBS ドラマ特区「ホームルーム」
■MBS 2020年1月23日から毎週木曜深夜0:59~
■テレビ神奈川 2020年1月23日から毎週木曜よる11:00~
■チバテレ 2020年1月24日から毎週金曜深夜0:00~
■テレ玉 2020年1月29日から毎週水曜よる11:30~
※放送日時は変更の可能性があります
[出演]山田裕貴/秋田汐梨/富田望生/横田真悠/前野朋哉/
山下リオ/大幡しえり/若林拓也
[原作]千代『ホームルーム』(講談社「コミックDAYS」連載中)
[スタッフ]監督:小林勇貴 脚本:継田淳
制作:ロボット 製作:「ホームルーム」製作委員会・MBS
©「ホームルーム」製作委員会・MBS ©千代/講談社
「ホームルーム」オフィシャルHP https://www.mbs.jp/homeroom_drama/
