【動画】ガールズグループ・Bananalemon(バナナレモン)が2/7(金) 渋谷WOMB「Sparkle&Music」 に出演決定で意気込み語る!

2020.02.02 公開

 

 

【Bananalemon プロフィール】
世界を中毒にさせる、東京発ガールズ・スクワッド、Bananalemon(バナナレモン )

スウィートでキュートなバナナ、ほろ苦くクールなレモンの二面性をテーマに、既存のガールズ・グループの概念にとらわれない東京生まれの“Squed”(スクワッド=仲間を示すスラング)として結成。R&Bやヒップホップをバックポーンに持ちながらも自らを新世代のPOPを意味するNeoJ-POP(ネオJポップ)アーティスト“とし、パワフルなダンスと圧倒的な戦唱力、そして世界照準の音楽性が国内外からの熱視線を集める。
三代目JSoul Brothers “R.Y.U.S.E!"や少女時代 "MR.TAXI”など国内外で多数のヒット曲を手がける日本人プロデューサー、STYが全楽曲をプロデュースしている事なども話題となり、業界内外から注目されている。

2017年のストリーミング配信を皮切りに、テビュー前としては異例のSpotiyバイラルチャートTOP10入りの快挙、さらにSpoulyが選出する今後飛躍が予想される新人アーティスト“Ealy Noise Jepan”にも大抜擢。
2018年に公開された“GIRLS GONE WILD” “LOOK AT ME, LOOK AT ME”などのミュージック・ビデオは欧米を中心とした世界中のあらゆる国から注目され、総再生回数200万回を突玻。2018年にかけては“SUMMER SONIC (東京)” “ASIA FASHION AWARD (台湾)”、“MU:CON AMN Big Concert(韓国)など国内外の大型フェスに招聘され日本・アジアを股にかける。同年6月は自身初となる東京での凱旋ワンマンライブの開催が決定し、直後のチケット販売から10分で完売。

数多くの国内・海外ファンを擁するBananaLemonはまさに新時代を代表するTYO発“NEO J-POP”代表のガールズ・グループとして全世界照準で活動している。

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事