BABYMETAL(ベビーメタル)が、2020年最初のワンマンライブとなるワールドツアー日本公演の追加公演を1月25日(土)、26日(日)に幕張メッセ国際展示場で行った。2日間で約5万人(各日約25,000人)を収容する会場で、期待と熱気に溢れた観客を前に世界基準の熱狂パフォーマンスを披露した。2019年10月11日に3rdアルバム「METAL GALAXY」を世界同時リリースし、アメリカ・ロサンゼルス・The Forumで初の北米アリーナワンマンライブを含む、過去最長となった20箇所に及んだアメリカツアーを敢行。昨年11月に開催された凱旋公演「METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN」とその追加公演となる今回の幕張メッセ2DAYSは、全日ソールドアウトし、各地で大きな反響を呼んでいる。BABYMETALは、2020年に予定しているヨーロッパとアジアでの海外ツアーを前に、本公演を通して、CD2枚組からなる3rdアルバム「METAL GALAXY」のテーマでもある“メタルの銀河の旅”をイメージし、2日間の公演中で同じ曲を演奏しない、セットリストに被り曲が無い形でアルバムを再現するという新たな挑戦に臨み、見事に完遂した。
【さらに写真を見る】BABYMETAL・幕張メッセ2DAYSライブの様子(14枚)
1月25日(土)のDAY-1は“光の力”をテーマに、3rdアルバム「METAL GALAXY」のDisc-1の収録曲を中心に全12曲を披露。オープニング曲の「FUTURE METAL」とともに、通常は、ドーム規模のライブ会場で使用される巨大LEDスクリーンに映し出されたメタルの銀河を旅するかのような映像美に一気に引き込まれるも束の間、続く「DA DA DANCE (feat. Tak Matsumoto)」でBABYMETALがステージに登場。会場は一気に沸き上がり、「Elevator Girl」と「Shanti Shanti Shanti」を立て続けに披露。
Photo by Taku Fujii 画像 2/14
Photo by Taku Fujii 画像 3/14
ライブ初披露となる「Oh! MAJINAI (feat. Joakim Brodén)」では、巨大LEDスクリーンに迫力溢れるSabaton(サバトン)のボーカリスト Joakim Brodén(ヨアキム・ブロデーン)の姿が映し出され、楽曲のフィーチャリングゲストとのムービーコラボに会場の盛り上がりは一気に頂点に届いた。また、この日同じくライブ初披露となる「Brand New Day (feat. Tim Henson and Scott LePage)」では、スクリーンに映るシルエットでダンスを見せる演出でファンを魅了し、フラメンコやサンバテイストの振り付けが印象的な「Night Night Burn!」も初披露。Photo by Takimoto “JON” Yukihide 画像 4/14
ライブはいよいよ終盤へと突入し、感動的で壮大な「THE ONE」で文字通り会場はひとつになった。合戦の合図で始まったストーリームービーでは、これまでのツアーをBABYMETALと共に旅してきたアベンジャーズの3人と、屈強なサウンドを奏でる東の空の守護神の神バンドに加え、西の空の守護神であるもうひと組の神バンドが降臨することが告げられ、予想外の展開に会場のボルテージは一気に高まり、更にパワーを増したバンドサウンドの「Road of Resistance」で会場は興奮の坩堝と化し、1日目は幕を閉じた。
Photo by Taku Fujii 画像 5/14
Photo by Taku Fujii 画像 6/14
Photo by Takimoto “JON” Yukihide 画像 7/14
1月26日(日)のDAY-2は“闇の力”をテーマに、3rdアルバム「METAL GALAXY」のDisc-2の収録曲を中心に12曲を披露。DAY-1の東の神バンドに変わり、DAY-2では西の空の守護神であるもうひと組の神バンドが重厚はサウンドを奏でる中、左右に広がった花道とステージ奥からシンボルマークを象った杖を手にしたBABYMETALとアベンジャーズ3人が登場し、荘厳な演出の中「IN THE NAME OF」からスタート。続く「Distortion (feat. Alissa White-Gluz)」では、巨大LEDスクリーンが真っ赤に染まり、途中SU-METALが無言のまま鋭い眼差しで会場を煽ると、まるで映画の中に引きずり込まれるような感覚に陥った。
Photo by Takimoto “JON” Yukihide 画像 8/14
Photo by Takimoto “JON” Yukihide 画像 9/14
続く「PA PA YA!! (feat. F.HERO)」では、ムービングステージが客席に向かって大きく迫り出し、客席ではタオルが振り回され早くも会場が一体となった。西の神バンドの醸し出すダウナーな「Kagerou」のグルーヴに会場が揺れ、ライブ初披露となる「BxMxC」ではBABYMETALの新機軸となるラップがフィーチャーされたミクスチャーブルータルメタルを体現。
