12月28日(土)から31日(火)まで国内最大の年越しフェス「rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 19/20 supported by Amazon Music」が幕張メッセで開催された。
【さらに写真を見る】ORANGE RANGEがCDJ19/20で『上海ハニー』『イケナイ太陽』を披露!(7枚)
ORANGE RANGE ©rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 19/20 supported by Amazon 画像 2/7
ORANGE RANGE ©rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 19/20 supported by Amazon 画像 3/7
2日目となる12月29日(日)、EARTH STAGEの中盤戦に登場したのはORANGE RANGE。沖縄の伝統民謡で聞かれる「イーヤーサーサー」という掛け声を使ったSEが流れると手を挙げながらメンバーが登場。会場からは大きな歓声が上がる。
ORANGE RANGEの代表曲ともいえるナンバー『上海ハニー』からライブをスタート。RYO(Vox) が「いくぞ幕張ー!」と煽ると、オーディエンスも初っ端からジャンプして盛り上がる。
間奏では、HIROKI(Vox)が「すごい人だなー!ここでみんなのテンションを一つにして行きたいと思います」と告げる。「沖縄のダンス”カチャーシー”ってやつやってみたいと思います」と言いながら、両手を頭上に挙げ、手首を回しながら左右に振って踊り出すと会場中で自然と手が挙がり、まるで沖縄のお祭りのような雰囲気になった。
会場が1つになったところでRYOが「いけんのかー?幕張ー!」と煽り、大サビへ。準備運動の終わったオーディエンスのボルテージは最高潮に。
ORANGE RANGE ©rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 19/20 supported by Amazon 画像 4/7
ORANGE RANGE ©rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 19/20 supported by Amazon 画像 5/7
ORANGE RANGE ©rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 19/20 supported by Amazon 画像 6/7
HIROKIが「HYDEさんのハニーも最高だったけど、レンジの上海ハニーもどうでしたー?この調子で盛り上がっていきましょう」とオーディエンスに投げかけ2曲目『Ryukyu Wind』へ。
4つ打ちの軽快なリズムをバックにYAMATO(Vox) は、マイクを両手で力強く握って歌い上げた。
HIROKIの「いけますか?テンション上げていけますか?1つになってくれますか?繋がってくれますか?」という前振りから、これまた大人気曲『以心電信』を披露。「僕らはいつも以心電信!」のサビ部分で、コールアンドレスポンスが何度も繰り返された。
怒涛の3曲から一転して、赤い照明とスクリーンの映像によって怪しげな世界観が広がる。ゆったりとしたレゲエ調の演奏とボーカル3人のハーモニーが響く『White Blood Ball Red Blood Ball』。切り裂くようなシンセベースの重低音が響く、EDM的な楽曲『リアル・バーチャル・混沌』でアッパーな楽曲にはない、ダークサイドを見せつける。
HIROKIがアカペラで「花びらのように散りゆく中で」と『花』の冒頭を歌うと、オーディエンスから歓声があがる。スクリーンにはピンク色の幻想的なイメージが映し出され、きらめく照明が舞い散る花びらのように光った。HIROKIは「色んなレンジを見て欲しくて、色んなタイプの楽曲を詰め込んで見たんですけども。盛り上がってますか?」と語る。