2016.09.21 公開
YOSHIKI 米国・ニューヨーク カーネギーホールで2DAYS決定! 東京フィルハーモニックオーケストラと共演! YOSHIKI CLASSICAL SPECIAL feat. Tokyo Philharmonic Orchestra

画像 1/1


ニューヨーク現地時間9月19日(月) 

作曲家・ドラマー・クラシックのピアニストであり、X JAPAN のリーダーでもある YOSHIKI は米国ニ ッティング・ファクトリー主催のコンサートイベント “YOSHIKI CLASSICAL SPECIAL Featuring Tokyo Philharmonic Orchestra”を行うことを発表した。公演は 2017 年 1 月 12 日(木)、13 日(金)にアメリカ・ニューヨークのカーネギーホールを舞台に開催することを明らかにした。

【写真】関連写真を見る(1枚)


またカーネギーホー ル公演にとどまらず、なんと同時に 2016 年 12 月 5 日(月)から大阪城ホール、東京国際フォーラム3 DAYS、香港大会場での「YOSHIKI CLASSICAL SPECIAL WORLD TOUR 第 2 弾」の開催も発表した。 安倍総理も出席したニューヨークでの「JNTO訪日観光セミナー」にてスピーチを行い、その場で内容を 明らかにした。ロックでのマジソン・スクエア・ガーデン公演に続き、クラシックでのカーネギーホール公 演を行う唯一無二の世界的アーティストとなる。また、会見後カーネギーホールを訪れ、場内外を視 察した。

カーネギーホールのチケット価格は米 105 ドル/85 ドル/75 ドル/65 ドル/55 ドル/40 ドルで設定され ており、現地 9 月 29 日 11 時 AM にチケット発売が開始される。

YOSHIKI はこれまでにもクラシック作品を多数手掛けており、第 69 回ゴールデングローブ賞テーマ曲 「The Golden Globe Theme」、2005 年日本国際博覧会「愛・地球博」公式イメージソング「I’ll Be Your Love」、天皇陛下御即位 10 年奉祝曲 「Anniversary」等、世界的な注目を集めてきた。また、2013 年 にリリースされたクラシック・アルバム『YOSHIKI CLASSICAL』は全世界に配信され10カ国以上で1 位を獲得し、クラシック作品としては異例のセールスを記録した。また自身初のクラシックコンサートツア ーとなった「YOSHIKI CLASSICAL WORLD TOUR 2014」は、世界 10 カ国計 13 公演(コスタメサ、サン フランシスコ、メキシコ・シティ、モスクワ、ベルリン、パリ、ロンドン、上海、北京、バンコク、台北、 東京、大阪)で行われ、世界各地で大絶賛を浴びて大きな話題となった。コンサートでは自身のクラシッ ク曲他、X JAPAN の楽曲やクラシック曲を弦楽六重奏の生演奏と共に披露した。

そして、ついにクラシック音楽の聖堂ニューヨーク“カーネギーホール”で開催される「YOSHIKI CLASSICAL feat. Tokyo Philharmonic Orchestra」は、日本から東京フィルハーモニー交響楽団47名を帯 同した“ALL JAPAN”での参戦となる。

YOSHIKI は今公演発表に際し次のようにコメントしている: シューベルトやベートーヴェンに影響されて、4 歳からピアノのレッスンやクラシックの勉強をはじめまし た。幼少期にトランペットも5年ほどかじり、10 歳から作曲を始めました。その後、平行してロックの道 にも進み、一昨年前にニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンで公演を行い、一つの夢がかないまし た。今回、クラシックのアーティストとしてカーネギーホールで公演をすることができて、また一つの夢が かないます。今回は、東京フィルハーモニックオーケストラとの共演ということで本当に光栄です。 ロックで学んだ経験を活かし、クラシックとしてもある種の革命を起こせればと思っています。

カーネギーホール公演のコンサートで YOSHIKI は自身のオリジナル曲を世界的著名な東京フィルハーモニ ー交響楽団と演奏する。またオリジナル曲以外にも伝統的なクラシック楽曲も演奏予定。東京フィルは 2015 年米 CNN の調査で世界トップ 10 の交響楽団に認定されている。

1ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事