2019.11.11 公開
GLAY、アリーナツアー開幕!「どんなに大変なことがあっても、どんなに辛いときも、GLAYはいつもみんなの側にいます。だからいつでもGLAYに帰って来てください!」

Photo by 田辺佳子  画像 1/5

GLAYが全国10都市をまわり19公演を行うアリーナツアー「GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM」が、2019年11月9日(土)サンドーム福井公演を以て開幕した。

【さらに写真を見る】GLAY・アリーナツアーの様子(5枚)


今年5月25日(土)にデビュー25周年を記念して行った公約発表会にて、TAKUROは「僕たちが何百本とライブをやってきた中で、コンサートを楽しむだけではなく、その前後も楽しんでもらいたいと思った。ホテルの素晴らしいホスピタリティのような、最高のおもてなしをすることで、GLAYのライブでも沢山の人を満足させ、笑顔にし、より多くの人に最高の時間を過ごして欲しい。」と、アリーナツアーの”HOTEL GLAY”というコンセプトに込めた思いについて語っていた。
そして今回のアリーナツアーは、今年2019年8月に埼玉・メットライフドームにて行われた「GLAY 25th Anniversary “LIVE DEMOCRACY” Powered by HOTEL GLAY」DAY2“悪いGLAY”に続き、メンバーのHISASHIが演出を担当。予てより「HOTEL GLAY殺人事件」をコンセプトにしていることが発表されていたが、果たしてどんな内容になっているのか、日本中のファンがツアー初日のこの日を待ち望んでいたことだろう。

GLAY、アリーナツアー開幕!「どんなに大変なことがあっても、どんなに辛いときも、GLAYはいつもみんなの側にいます。だからいつでもGLAYに帰って来てください!」Photo by 田辺佳子  画像 2/5

時刻は開演時刻の17時。会場が暗転し、スクリーンに映像が映し出されるとライブはHISASHIが作詞・作曲を担当した『My name is DATURA』でスタート。激しいレーザーの演出と共に、曲のラストはまるで「HOTEL GLAY殺人事件」のスタートを物語るサイレン音かのようであった。

TERUが「福井の皆さんただいま!約5年ぶりくらいですね。この会場、競技場のような野外のような作りを見ると思い出します。」と”Miracle Music Hunt”以来4年10ヶ月ぶりの同会場での公演であることを振り返った。「HOTEL GLAY初日ということで、暴れていこうぜ!行くぜ!『JUST FINE』」の掛け声とともに、『JUST FINE』などのアップチューンを披露。11月10日(日)には天皇・皇后両陛下の祝賀パレード「祝賀御列の儀」が開催されるが、昭和に結成され平成をずっとGLAYとして活動してきた彼らだからこそ歌うことのできる『元号』、TAKUROが贈るラブバラード『あなたといきてゆく』と会場中が聞き入った。TERUが親子の絆を描き、デビュー25周年を迎えたGLAYの新たな名曲として聞き手の心を揺さぶる『COLORS』、さらには「オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁」日本語吹替版主題歌である『氷の翼』と新曲も披露し、立て続けに観客を魅了した。さらにSUBARU「レヴォーグ」のCMソングとして書き下ろされた、誰しもが耳馴染みあるであろう最新楽曲『Into the Wild』をフルで披露。CMで15秒のみは解禁されているが、本ライブにて全貌が明らかとなった。赤と青が混ざり合い紫色と化したライティングが、幻想的な空間を創出し、楽曲と相まって誰もが鳥肌モノの感動を覚えたのではないだろうか。

GLAY、アリーナツアー開幕!「どんなに大変なことがあっても、どんなに辛いときも、GLAYはいつもみんなの側にいます。だからいつでもGLAYに帰って来てください!」Photo by 岡田裕介  画像 3/5
今年10月2日(水)に発売した最新アルバム「NO DEMOCRACY」収録曲や久しぶりに披露する楽曲など、多彩な選曲の中でも一際盛り上がっていたのは『BLACK MONEY』。この曲は、2014年に東北・ひとめぼれスタジアム宮城で行われた「GLAY EXPO 2014 TOHOKU」にて初めて披露された、HISASHI&JIRO作詞・JIRO作曲によるパンクナンバーだ。今ツアーで2015年に行った東京ドーム公演以来、3回目の披露を果たすことが既に予告されていたが、HISASHI vs JIROの構図に、いかにファンが期待を寄せていたかを感じさせられる熱気であった。
その後も色とりどりの楽曲を披露し本編を終えると、TERUは「どんなに大変なことがあっても、どんなに辛いときも、GLAYはいつもみんなの側にいます。だからいつでもGLAYに帰って来てください!今日は本当にありがとう!」とステージを後にした。

GLAY、アリーナツアー開幕!「どんなに大変なことがあっても、どんなに辛いときも、GLAYはいつもみんなの側にいます。だからいつでもGLAYに帰って来てください!」Photo by 田辺佳子  画像 4/5

1ページ(全5ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事