2019.11.04 公開
スカパラ、御堂筋ランウェイに登場!

東京スカパラダイスオーケストラ  画像 1/5

東京スカパラダイスオーケストラが11月4日に晴天の大阪で開催された御堂筋ランウェイに出演した。

【さらに写真を見る】スカパラ・御堂筋ランウェイ イベントの様子(5枚)



御堂筋ランウェイはその名の通り、大阪のシンボル的な大通りである御堂筋をランウェイに見立て、「PAINT IT OSAKA~世界を大阪色にぬりかえよう!」のテーマのもと、音楽、ダンス、ファッション、上方芸能で大阪を盛り上げるイベントだ。


スカパラは10月中旬よりアメリカ・メキシコツアーを行い、メキシコ最大の音楽アワードでは優れたライブパフォーマンスを披露するミュージシャンに贈られる賞を受賞するなど、デビュー30周年を迎えた今も尚、日本国内のみならず世界中で大活躍しているが、日本への帰国後最初のパーフォーマンスを披露する場が御堂筋ランウェイとなった。

メインMCの今田耕司による「東京スカパラダイスオーケストラ!御堂筋ランウェイ、スペシャルライブ!」の掛け声とともに、淡いブルーの揃いのスーツを身に纏ったスカパラメンバー9人が颯爽とステージに登場。

スカパラ、御堂筋ランウェイに登場!東京スカパラダイスオーケストラ  画像 2/5

谷中敦(Baritone sax)が「大阪!スカパラで盛り上がる準備はいいか!」と御堂筋沿いに集まった大観衆を煽ったあと、「ウィー・アー・大阪スカパラダイスオーケストラ!」とスペシャルライブに相応しいスペシャルな掛け声でライブがスタートした。1曲目の「スキャラバン」からスカパラメンバーはメチャクチャ楽しそうに演奏している。

最初のMCで谷中が「3年前からお話をいただいていて今年実現できて幸せです。」と今年出演できたことへの感謝と喜びを伝えたあと、「戦うように楽しんでくれよ!」と谷中にしか言えないキメ文句で大観衆を煽っていく。

GAMO(Tenor sax)が発した「出発進行!」を合図にスカパラメンバーが立っているステージがフロートとして動き出す。2曲目に披露されたのは「Paradise Has No Border」だ。スカパラメンバーも出演したアルコール飲料のTVCMソングとして長きに渡ってオンエアされたり、小学校・中学校・高校の吹奏楽部でカバーされたり、なかでもブラスバンド界では全国屈指の名門校である習志野高校吹奏楽部が演奏するなど、インストゥルメンタル・ナンバーでありながら広くお茶の間に知れ渡っている楽曲だ。南北にのびる御堂筋の東側と西側でそれぞれ溢れかえっている観客目掛けてGAMOを中心にどんどん煽って盛り上げていく。

スカパラ、御堂筋ランウェイに登場!東京スカパラダイスオーケストラ  画像 3/5

1ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事