2019.10.30 公開
晋平太は、「一歩を踏み出せている時点で自信を持ってください。大変なことはあると思うけど、自分のことをほめて、自分のことを好きになってあげてください。自分を許せるのは自分だけだし、自分を本当に愛せるのは自分だけかもしれません。足りないことはたくさんあると思うけど、足りない方の自分をコンプレックスに思うのではなく、持っている方の自分を好きになってあげてください」と受講生たちに語りかけた。
最後は、受講生たちと一緒に記念撮影をして、3回に渡って開催された「ハッシャダイ授業」は幕を閉じた。
「ぶっちゃけTEENS 君のことばプロジェクト」では、2019年8月22日~12月31日の期間、「TOKYO MX × note 投稿コンテスト」を開催中。「#君のことばに救われた」をテーマに、身近にいる“君”(家族、仲間、先輩、後輩、先生、上司など)が言ってくれたことばで勇気づけられたエピソードを、ハッシュタグ「#君のことばに救われた」を付けて、メディアプラットフォーム「note」に投稿することで応募できる(結果発表は、2020年1月下旬予定)。
今後も、晋平太は様々な授業を開催。10代の若者たちのイベント「つなげる文化祭」や、TikTokなどのSNSとの連動企画も計画しており、人々の多様性をTOKYO MXテレビで伝えていく。
3ページ(全3ページ中)
