2011年より毎年開催されているテレビ朝日主催の音楽ライブイベント、テレビ朝日ドリームフェスティバル(通称:ドリフェス)が幕張メッセ国際展示場ホールにて開催された。台風19号の影響により、2日目からの開催となったものの、ラストを飾る14日(祝・月)は予定通り開幕。BKW!!(番狂せ)スピリットでロックシーンに旋風を巻き起こすTHE ORAL CIGARETTESのライブレポートをお届けする。
【さらに写真を見る】THE ORAL CIGARETTES 〈テレビ朝日ドリームフェスティバル2019〉(6枚)
暗闇の中から沸き起こる不和音とともにステージに登場したのはTHE ORAL CIGARETTES。「ドリフェスはじめまして。我々がTHE ORAL CIGARETTESです」とオールブラックのファッションに身を包んだ山中拓也(Vo&Gt)の挨拶に続き、あきらかにあきら(Ba&Chor)、鈴木重伸(Gt)、中西雅也(Drm)が姿を現した。
「みんなの声、聞かしてちょーだい!!」の叫びから選ばれた最初の曲は、映画『亜人』の主題歌で注目を浴びた「BLACK MEMORY」。ランウェイの中央まで躍り出て場内を見渡すと「こっちも!」と煽りを入れて盛り上げていく。さらに、3・2・1のカウントダウンで勢いをつけると、やわらかな歌声の中に鋭さを垣間見せる「What you want」でオーディエンスの心をグッと掴み、MCタイムに突入だ。
THE ORAL CIGARETTES ©テレビ朝日ドリームフェスティバル2019 / 写真:岸田哲平 画像 2/6
THE ORAL CIGARETTES ©テレビ朝日ドリームフェスティバル2019 / 写真:岸田哲平 画像 3/6
「はじめまして!ドリームフェスティバル!今日、来れてよかったですね!よくここまで足運びました!」そんな喜びの声を挙げながら「俺らのこと、初めて見る人!?」と山中がオーディエンスに向かって質問を投げかけていく。ワンマンライブや野外フェスとは違う反応に「うっひょー!!」と叫びながら楽しむのもドリフェスの醍醐味だろう。
そうして一息ついたところで歌いはじめたのは、浮遊感のあるサウンドが耳に残る「僕は夢を見る(Redone)」。さらに続くのは、今年9月にデジタルリリースされたばかりの新曲「Don’t you think(feat.ロザリーナ)」。女性シンガーソングライター・ロザリーナが参加した初のフィーチャリングソングであり、繊細な曲調が特徴的だ。しっとりとバラードナンバーを歌い終えると、オーディエンスに向かって山中のトークタイムが始まる。