2019.07.25 公開
任命式ではまず、委嘱状が授与され、友好記念バッチが贈呈された。
(小渕)今回、名誉ある素晴らしいご機会をいただきまして僕も黒田も本当に心から嬉しく思っています。
先日上海に行かせていただいて現地の方と色々とお話をして、本当にたくさんの方が日本の文化を愛してくださっていること、そして、僕らの音楽を通じて日本語を覚えましたと言ってくださっている学生さんたちのキラキラした瞳を見ていた時に、20年やっていて知らない間に海を越えていたんだということを体感しました。20年通してやってきたことがこんな風に届いていたんだということを僕も黒田もファンの方々も嬉しく思っています。
でもまだまだこれからだと思っていて、今度コンサートを上海でやるのですが、そこでも目一杯、音楽を通じてたくさんの方々に思いを届けて行きたいと考えています。
(黒田)前回上海に行った時に外灘に行ったのですが、その時川沿いがとてもきれいで、大阪の淀川周辺もあんな風になったらいいなと思いました。上海のライブが楽しみです。頑張ります。
コブクロ大使に対して、吉村知事は、「熱気的にも上海と大阪は近しいところもあり、コブクロさんに歌を通じて、人と人との交流を盛り上げていただきたいなと思いますので、ぜひよろしくお願いします」とコメント。
(小渕)元気さや人のつながりの感じが上海と大阪で似ていると思いました。僕らの歌で言うと“花”をテーマにしたり“人のつながり”をテーマにしている歌が多いということをすごく気にしてくださって、そういう歌の根本的にあるメッセージが私たちに響いているんですとはっきり言ってくださったんです。そういう心情というか気持ちの部分が似ているところがあるのかなと思って、それが僕は一番嬉しかったですね。
2ページ(全3ページ中)
