その後、 スペシャルゲストとして『Popteen』の専属モデルとしても絶大な支持を集める「ねお」が登場。
150万人のフォロワーを持つTikTokerとしても活躍するねおには今回「LINEのBGMにしてるとモテる曲」のサビにあわせて踊れるダンスを教えてもらう。
ダンスレクチャーの前に新曲「LINEのBGMにしてるとモテる曲」のサビをみんなで聞いてみることになった一同。 ここで未発表だった歌詞のサビ部分が公開された。 洋楽のように英語に聞こえるサビの歌詞が「hey!海老丼食う? あっ、 どう?LINEのIDは?」としっかり日本語であることにスタジオにいるメンバーは、 「タモリ倶楽部かなと思った」「空耳アワーやん」と驚きと笑いが沸き起こった。
歌詞をようやく知れた視聴者からのコメントは「ww」の嵐で「キリショー天才w」「さすがw」「ほんとだw」とコメントが殺到。 ちょっとしたアハ体験を体験したようだった。
スタジオでは「なんで“海老丼”?」と疑問の声があがり、 鬼龍院翔は「洋楽のアーティストさんの曲をカタカナにしてみると、 よく”海老”って言っているんですよ」と解説。 そこから海老丼をエサにナンパする曲にすることをひらめいたそう。 洋楽感を出さなきゃと思い、 日本語を「へにょへにょ歌っている」と話した。
歌詞を理解したところで、 いよいよTikTok用ダンスの撮影タイムに。
ねおが披露した、 歌詞にある“海老丼”を意識した「海老ポーズ」や“木っ端微塵”の弾ける感をイメージした「木っ端微塵ポーズ」を盛り込んだオリジナルダンスを見たゴールデンボンバーのメンバーは「おー!」「さすがプロ!」「令和って感じ。 」「おしゃれ!」と大絶賛。
数回練習を重ね、 ねおとゴールデンボンバーの皆でTikTokで撮影しながら踊りった。
”木っ端微塵”を表現するため歌広場淳は、 TikTokダンス中に着ていたシャツを脱ぎ捨てボタンが外れ、 シャツが破れてしまい、 本当にシャツが”木っ端微塵“になってしまうハプニングも。
